稀勢の里が盛り上げる
2013年5月24日 お仕事振分親方のハイタッチに長蛇の列ができていることが話題になっていた夏場所ですが。
やはり本割での盛り上がりが一番。
あれだけふがいなかった稀勢の里がここまでやるとは。一番の変化は出げいこなんだけど。出げいこでここまで変わるんだったら、師匠の言いつけとはいえ、勿体ない数年間だったなぁ。もちろん本当にそれがきっかけかどうかは分からないけど。
久々に相撲見ようと思える展開。
白鵬がちゃんと勝っているというのも、好影響でしょう。
14日目が楽しみです。
国内の試合で7年も日本人が優勝しない競技って、無いよな・・しかも国技なわけで。
ここ優勝できたら、政治力+で横綱も狙えるだろう。期待大ですね。
仕事。
今日は温く過ごす。
こんな日があっても良いでしょう。
夜は飲み。
ビアガーデンオープンということで。
久々に会社で飲んだって感じ。
しかし自分のテンションは微妙だった。
説教されるし・・これでこの先輩は覚えてないんだから。
なんか社内飲みに楽しさを見いだせない昨今です。グループ会社の人と飲んだ方が楽しい。
そこそこ遅い時間だったけど、二軒目という話になったけど。どうにも社内での飲みを拒絶する自分がいて。
自分がいないほうが楽しいんだろうみたいな。
行かず。
他の先輩と帰路に。
しかし自分は帰らない。
色々と話を聞いてもらっているバーへ。
ちょっと飲んだら色々吐き出しそうだったけど、別の客が来たので踏みとどまる。
軽く飲んで終了。でもここは癒しの場所だ。
徒歩で帰宅。
明日は久々に目覚ましなしでの起床だ。
早めに就寝・・・。
やはり本割での盛り上がりが一番。
あれだけふがいなかった稀勢の里がここまでやるとは。一番の変化は出げいこなんだけど。出げいこでここまで変わるんだったら、師匠の言いつけとはいえ、勿体ない数年間だったなぁ。もちろん本当にそれがきっかけかどうかは分からないけど。
久々に相撲見ようと思える展開。
白鵬がちゃんと勝っているというのも、好影響でしょう。
14日目が楽しみです。
国内の試合で7年も日本人が優勝しない競技って、無いよな・・しかも国技なわけで。
ここ優勝できたら、政治力+で横綱も狙えるだろう。期待大ですね。
仕事。
今日は温く過ごす。
こんな日があっても良いでしょう。
夜は飲み。
ビアガーデンオープンということで。
久々に会社で飲んだって感じ。
しかし自分のテンションは微妙だった。
説教されるし・・これでこの先輩は覚えてないんだから。
なんか社内飲みに楽しさを見いだせない昨今です。グループ会社の人と飲んだ方が楽しい。
そこそこ遅い時間だったけど、二軒目という話になったけど。どうにも社内での飲みを拒絶する自分がいて。
自分がいないほうが楽しいんだろうみたいな。
行かず。
他の先輩と帰路に。
しかし自分は帰らない。
色々と話を聞いてもらっているバーへ。
ちょっと飲んだら色々吐き出しそうだったけど、別の客が来たので踏みとどまる。
軽く飲んで終了。でもここは癒しの場所だ。
徒歩で帰宅。
明日は久々に目覚ましなしでの起床だ。
早めに就寝・・・。
コメント