色々な地域によっての風習はあると思うが、実家周辺のエリアでは、13日の夕方と、14日の早朝の2回、墓参りに行く。
なので今日も6時半くらいには行く。
帰宅後は朝食食べたり諸々。
初めて「あまちゃん」を見る。
実家では基本、朝の連続テレビ小説を見ていて。
例に漏れず今回も見ていた。
「あまちゃん」自体も面白いんだけど。
OPが良かった。テーマ曲はラジオでもよく聞いていたんだけど。
音楽に合わせて一両編成の電車(汽車?)が走るシーンに味があり。
能年がジャンプして飛び出すような、80年代っぽい編集。これまた味がある。当然クドカンが意識的にやってることだろうけど。繰り返し見たくなるOPでした。
とりあえず実家にいる間は見ます。
小泉今日子の役。ノリピーのほうが合っている気がした。なんとなく。まあ今更無理だけど。
その後は高校野球。
第一試合は流しで見て。
第二試合は済美ー三重。三重は西野カナの母校だけど、あまり触れられないね。
安楽が150超えをビシビシ投げ込むので、楽しくなる。完勝の流れであり。甲子園で見られるの楽しみだな~と思っていたら。最終回に捕まる。なんとか抑えたけど。春とは違うのだろうか。
第三試合も流しで。
その時間は古新聞の振り返り読みをしていた。
重ねがさね、日本文理のクジ運の悪さ・・。
そして村上桜ケ丘が出ていたらどうだったか?という思いも。スコアが良化した程度で6-1くらいで負けてたかな。
第四試合はその大阪桐蔭。
相手の日川のエース山田はダルビッシュの異名。椎野と一緒だ。注目していたけど、先発じゃなかった。
試合は日川が終始リード。桐蔭打線が全く打てず。初戦に打ち過ぎて、スイングがみんな大きくなっていたような。近田とか特に。
棚ボタな感じで勝ち越し。
そのまま辛勝。
これが実力なのだろうか。
上位進出は厳しそうだな。
夜はサッカー日本代表戦を見る。
なんかサンドバック状態。4点でよく収まったな・・って感じ。
CBだけが悪いわけじゃないとは言え。このDFライン崩壊は重症だね。攻撃は楽しんで見られたけど。攻守のバランスというのは難しい。
柿谷のトリッキーさは見られたけど、それはそのポジションで必要なのか?という思いもあり。
豊田はまったく見せ場なし。
新戦力、どうなんだろう・・。
やはり香川、本田は抜けていると改めて思った。香川がボールを持つとワクワクする。
まあ後一年あると前向きに行きましょう。
今日も早寝。昨日より少し遅いけど。
ロッテは延長で勝利。盛り上がってまいりました。さあ3連勝だ!
なので今日も6時半くらいには行く。
帰宅後は朝食食べたり諸々。
初めて「あまちゃん」を見る。
実家では基本、朝の連続テレビ小説を見ていて。
例に漏れず今回も見ていた。
「あまちゃん」自体も面白いんだけど。
OPが良かった。テーマ曲はラジオでもよく聞いていたんだけど。
音楽に合わせて一両編成の電車(汽車?)が走るシーンに味があり。
能年がジャンプして飛び出すような、80年代っぽい編集。これまた味がある。当然クドカンが意識的にやってることだろうけど。繰り返し見たくなるOPでした。
とりあえず実家にいる間は見ます。
小泉今日子の役。ノリピーのほうが合っている気がした。なんとなく。まあ今更無理だけど。
その後は高校野球。
第一試合は流しで見て。
第二試合は済美ー三重。三重は西野カナの母校だけど、あまり触れられないね。
安楽が150超えをビシビシ投げ込むので、楽しくなる。完勝の流れであり。甲子園で見られるの楽しみだな~と思っていたら。最終回に捕まる。なんとか抑えたけど。春とは違うのだろうか。
第三試合も流しで。
その時間は古新聞の振り返り読みをしていた。
重ねがさね、日本文理のクジ運の悪さ・・。
そして村上桜ケ丘が出ていたらどうだったか?という思いも。スコアが良化した程度で6-1くらいで負けてたかな。
第四試合はその大阪桐蔭。
相手の日川のエース山田はダルビッシュの異名。椎野と一緒だ。注目していたけど、先発じゃなかった。
試合は日川が終始リード。桐蔭打線が全く打てず。初戦に打ち過ぎて、スイングがみんな大きくなっていたような。近田とか特に。
棚ボタな感じで勝ち越し。
そのまま辛勝。
これが実力なのだろうか。
上位進出は厳しそうだな。
夜はサッカー日本代表戦を見る。
なんかサンドバック状態。4点でよく収まったな・・って感じ。
CBだけが悪いわけじゃないとは言え。このDFライン崩壊は重症だね。攻撃は楽しんで見られたけど。攻守のバランスというのは難しい。
柿谷のトリッキーさは見られたけど、それはそのポジションで必要なのか?という思いもあり。
豊田はまったく見せ場なし。
新戦力、どうなんだろう・・。
やはり香川、本田は抜けていると改めて思った。香川がボールを持つとワクワクする。
まあ後一年あると前向きに行きましょう。
今日も早寝。昨日より少し遅いけど。
ロッテは延長で勝利。盛り上がってまいりました。さあ3連勝だ!
コメント