レコ発ライブという言葉
2013年11月5日 お仕事好きじゃないんだよなぁ。
ライブをやることに理由なんていらないと思う。
「レコードを発売したからライブする」ということでしょ。
そもそもレコードじゃないけど、それは置いておいても。
シングルだして、アルバムだして、ツアーやってという、ひと昔前なら当然のルーチン。それが今それをやっているのって、比率的に減ったよね。
シングルだして、ライブやる。フェスに顔を出す。
ベスト出す。カバーアルバム出す。そしてライブをやる。
今の音楽業界の流れをカバー曲偏重に絡めて、全て否定したい。
そんな年頃なんだなぁ。
とりあえず、音楽業界の最近は前進してないと思う。
仕事。
連休明けですが、大きめな仕事の立ち上げということで、
バタバタと午前中から仕事。
今日はよく働きました。
夜は個人的な仕事な飲み。
明日は絞りましょう。
比較しちゃいけないのかもしれないけど。
木村文乃って山本美月なんかと比べたら全然普通に芝居している印象だったけど、主演とかもやっているんだね。雰囲気も変わって、女優だなぁと。
一年前は「遅咲きのヒマワリ」にダダハマりしてたなぁ。そんなことを思い出しました。
就寝・・。
ライブをやることに理由なんていらないと思う。
「レコードを発売したからライブする」ということでしょ。
そもそもレコードじゃないけど、それは置いておいても。
シングルだして、アルバムだして、ツアーやってという、ひと昔前なら当然のルーチン。それが今それをやっているのって、比率的に減ったよね。
シングルだして、ライブやる。フェスに顔を出す。
ベスト出す。カバーアルバム出す。そしてライブをやる。
今の音楽業界の流れをカバー曲偏重に絡めて、全て否定したい。
そんな年頃なんだなぁ。
とりあえず、音楽業界の最近は前進してないと思う。
仕事。
連休明けですが、大きめな仕事の立ち上げということで、
バタバタと午前中から仕事。
今日はよく働きました。
夜は個人的な仕事な飲み。
明日は絞りましょう。
比較しちゃいけないのかもしれないけど。
木村文乃って山本美月なんかと比べたら全然普通に芝居している印象だったけど、主演とかもやっているんだね。雰囲気も変わって、女優だなぁと。
一年前は「遅咲きのヒマワリ」にダダハマりしてたなぁ。そんなことを思い出しました。
就寝・・。
コメント