新人の年俸のイメージとして、野茂が印象に残っている。1200万円から、3倍になった。今はスタートが1500万になったことで、3倍となると4500万か。まあ行っても5000万には届かない。これまでは。
それが今年はなんだ。菅野7000万というのに一番驚いた。小川は妥当かもしれないけど、菅野の金額を見て上積みというのには、これまた驚き。則本6000万。
そして過去のアップ例で和田が8000万まで上がっていることにも驚き。
「チームのエースとして、ふさわしい金額」と見れば、まあ納得なんだけど。こんなポンポンあげて、一方でポンポン下げる。プロの世界と言ってしまえばそれまでだけど。
それを考えると、ジワジワ上がる、ジワジワ下がるというのは古き終身雇用的な側面あるのかもね。今も広島なんかはそうだけど。ジワジワ下がるというのは安定そのものである。
貯金とか、よりしっかりした人生設計が必要になるな。まあ完全に他人事ですが。
仕事。
今日も何やらバタバタ。
それほど昼寝等ノンビリできず。
夜は久々にジム活動に参加。
ウォーキング20分がキツかった。良い汗かいたわ。
その後、事務所が入っているビルの懇親会に参加。
一緒に出ていた会社の先輩が飽き始めてきたので、退出。
個人的にはくだらないゲーム見るのも楽しいし、抽選会まで見たかったけどね。
こういう先輩はライブとかに行っても興味ないアーティストだったら、つまらないと思うんだろうな。そのアーティストの良さを発見しようとか、場を楽しもうとか思わず。
自分が正しいとか思わないけど、人生の楽しみの半分は損している気がする。
ということで退出し、店で飲む。
みんな酔っぱらっていた。
そこそこ深酒になって帰路。
どうしても行っておきたい店があったので、一人でフラリと入る。
ワンピースのスマホゲームをやらされているんだけど、上手くできない。面倒だ。もうやめようかな。
帰宅。
就寝・・・。
それが今年はなんだ。菅野7000万というのに一番驚いた。小川は妥当かもしれないけど、菅野の金額を見て上積みというのには、これまた驚き。則本6000万。
そして過去のアップ例で和田が8000万まで上がっていることにも驚き。
「チームのエースとして、ふさわしい金額」と見れば、まあ納得なんだけど。こんなポンポンあげて、一方でポンポン下げる。プロの世界と言ってしまえばそれまでだけど。
それを考えると、ジワジワ上がる、ジワジワ下がるというのは古き終身雇用的な側面あるのかもね。今も広島なんかはそうだけど。ジワジワ下がるというのは安定そのものである。
貯金とか、よりしっかりした人生設計が必要になるな。まあ完全に他人事ですが。
仕事。
今日も何やらバタバタ。
それほど昼寝等ノンビリできず。
夜は久々にジム活動に参加。
ウォーキング20分がキツかった。良い汗かいたわ。
その後、事務所が入っているビルの懇親会に参加。
一緒に出ていた会社の先輩が飽き始めてきたので、退出。
個人的にはくだらないゲーム見るのも楽しいし、抽選会まで見たかったけどね。
こういう先輩はライブとかに行っても興味ないアーティストだったら、つまらないと思うんだろうな。そのアーティストの良さを発見しようとか、場を楽しもうとか思わず。
自分が正しいとか思わないけど、人生の楽しみの半分は損している気がする。
ということで退出し、店で飲む。
みんな酔っぱらっていた。
そこそこ深酒になって帰路。
どうしても行っておきたい店があったので、一人でフラリと入る。
ワンピースのスマホゲームをやらされているんだけど、上手くできない。面倒だ。もうやめようかな。
帰宅。
就寝・・・。
コメント