有馬記念を楽しむ 2013
2013年12月22日 趣味ここからは有馬当日のドキュメント・・・。
例年は6時半にエクセルの席取りのためにウインズに行く。
しかし今回はイベント終わりの風車さんが新聞を入場待機列20番目くらいに置いてもらった。例年はウインズの開門後に行っていたけど、今回はその前の段階ということ。競馬場では開門前の待機列はどこでもあるけど、ウインズでもあることはあまり知らなかった。
ウインズの開門は5時50分ということ。今回の狙いはここになる。
そして今朝は早起き。
でも想定より遅く。電車も走っていない時間。始発じゃ間に合わない。歩くには時間はない。
結果、車を出す。
ギリで到着。列移動の直前であり、並んでいる人は立ちあがっていた。新聞のある場所で列に入ったけど、実際の新聞の置き順よりも後ろになったような気がする。来年はもっと余裕を持って到着する。それが課題になる。
結果、待機列2列目の先頭になった。
いつもの6時半なら例年5列目くらいです。
車を置きに家に帰って、出直す。
6時半くらいに再到着。
5列目の後ろくらいまで列は伸び。
今年は例年よりも人の入りが多い気がする。
しかも一部の席は事前予約で埋まっており、いつもより枠は少ない。この位置を取れて良かったと安心です。
風車さんも合流し。
マックで朝食がてら休憩して。
8時過ぎに列に戻り。入場。
無事に想定通りの席を確保。
その後、Yさんも合流し。
3人で有馬デーを楽しむ。
しかし馬券は全然当たらない。
昨日運を使ってしまったのか。
有馬記念。
◎はルルーシュ。福永のKYな部分が発揮されるかと思ったけど、全然。この結果ならどうやっても取れてないわ。諦めも付く。
その後も勝負を続ける。
単勝をもっと重用しなきゃダメだ・・。
結果、惨敗で終了。
最後に酷い負け方してしまった・・まあ例年有馬デーは相性が悪い。
その後、飲んでカラオケで終了。
楽しく過ごしました。
帰宅。
テレビではフィギュア。
個人的には3枠目は高橋に行ってもらいたい。安定感と爆発力の両方持っている。コズ、織田は安定感は悪くないけど爆発力が弱い。爆発力のみの羽生、町田の次は高橋だ。
ニワカだけど、明日の女子も楽しみ。安藤は今日がピークで5位。これが現実だから、なかなかマスコミのシナリオ通りには行かないだろうけど。浅田、鈴木の3枠目は宮原で良いのではないか。経験五輪という側面でも良いでしょう。
その後もテレビ見ながらウトウトし。就寝・・。
咳出始めでからおよそ1週間ですが、久々にまともに多少は寝れた。薬の効果はあるね。
例年は6時半にエクセルの席取りのためにウインズに行く。
しかし今回はイベント終わりの風車さんが新聞を入場待機列20番目くらいに置いてもらった。例年はウインズの開門後に行っていたけど、今回はその前の段階ということ。競馬場では開門前の待機列はどこでもあるけど、ウインズでもあることはあまり知らなかった。
ウインズの開門は5時50分ということ。今回の狙いはここになる。
そして今朝は早起き。
でも想定より遅く。電車も走っていない時間。始発じゃ間に合わない。歩くには時間はない。
結果、車を出す。
ギリで到着。列移動の直前であり、並んでいる人は立ちあがっていた。新聞のある場所で列に入ったけど、実際の新聞の置き順よりも後ろになったような気がする。来年はもっと余裕を持って到着する。それが課題になる。
結果、待機列2列目の先頭になった。
いつもの6時半なら例年5列目くらいです。
車を置きに家に帰って、出直す。
6時半くらいに再到着。
5列目の後ろくらいまで列は伸び。
今年は例年よりも人の入りが多い気がする。
しかも一部の席は事前予約で埋まっており、いつもより枠は少ない。この位置を取れて良かったと安心です。
風車さんも合流し。
マックで朝食がてら休憩して。
8時過ぎに列に戻り。入場。
無事に想定通りの席を確保。
その後、Yさんも合流し。
3人で有馬デーを楽しむ。
しかし馬券は全然当たらない。
昨日運を使ってしまったのか。
有馬記念。
◎はルルーシュ。福永のKYな部分が発揮されるかと思ったけど、全然。この結果ならどうやっても取れてないわ。諦めも付く。
その後も勝負を続ける。
単勝をもっと重用しなきゃダメだ・・。
結果、惨敗で終了。
最後に酷い負け方してしまった・・まあ例年有馬デーは相性が悪い。
その後、飲んでカラオケで終了。
楽しく過ごしました。
帰宅。
テレビではフィギュア。
個人的には3枠目は高橋に行ってもらいたい。安定感と爆発力の両方持っている。コズ、織田は安定感は悪くないけど爆発力が弱い。爆発力のみの羽生、町田の次は高橋だ。
ニワカだけど、明日の女子も楽しみ。安藤は今日がピークで5位。これが現実だから、なかなかマスコミのシナリオ通りには行かないだろうけど。浅田、鈴木の3枠目は宮原で良いのではないか。経験五輪という側面でも良いでしょう。
その後もテレビ見ながらウトウトし。就寝・・。
咳出始めでからおよそ1週間ですが、久々にまともに多少は寝れた。薬の効果はあるね。
コメント