もやもや東京競馬~葛西
2014年2月15日 日常「もやもやさま~ず」って、もやもやしている街を歩く・・というのがスタートだったそうで。
今の自分のもやもやは「東京競馬日程混乱」です。
先週の土日に更に今日明日も延期。月曜、火曜にとどまらず、来週の月曜にも順延。
さすがに中山競馬開催までには終わらせないとだから、来週末雪が降っても、火曜水曜と終わらせるんだろうけど。
ファンとしても感覚がね。土日にやって、日曜に登録確認して、月曜に雑誌が発売されて・・というのが今はめちゃくちゃでしょ。平日しか休めない人にはタマラナイでしょうが。
ホントもやもや。気持ち悪い。東京の雪も他人事だけど、もう飽きた。早く正常になって欲しいです。
さて週末。
この週末はノンビリです。来週末が雪合戦で潰れるので、その分も休養しましょう。
朝は普通に起床。テレビ等を見て過ごし。
昼前にディーラーへ。
車の12ヶ月点検。ホントちょうど一年です。色々あったな・・。
1時間くらいマックで時間を潰して。車を受け取り。
買い物して帰宅。
ノンビリとテレビ見て過ごし。
競馬予想TV挟みつつ、オリンピックを楽しむ。
「ショートトラック女子」
ドキュメントを見たので酒井に注目したけど、全然。あんなに練習していたのに。ここまで実力差があるのか。ホント、抜本的な改革がショートには必要だ。1500は先行して内締めて2番手くらいで進むのが良さそう。そのためには走力とスタミナが必要なんだけど。難しいなぁ。
「ジャンプ ラージヒル」
まず選手から。葛西の銀には素直に感動。良かったねぇ。メンタル強過ぎ。歴史に残る本当のレジェンドです。
大貴もケガ明けの割には良かった。距離はしっかり出ていたし。ウィンドファクターとかゲートファクターとか、ジャンプ自体が距離を競う競技じゃなくなってきたのが残念ですが。飛べていたのは良い。
竹内も悪いなりに頑張っていた。
レルヒは団体のカギを握る。チームで唯一コンディションに問題が無い上に、調子も右肩上がり。このラージヒルの日本勢健闘の流れはレルヒが作ったと思う。ここまでは怖いもの無しで来た。団体はプレッシャーが比じゃない。そこでキチンと飛べるか。期待します。
続いて解説の原田。選手が助走に入っても気にせずしゃべり続けるのに違和感。そして妙に落ち着いている。その割、たいしたことを話していない。たいしたことを話せないなら、松木的な激情型解説で良い。どうにも中途半端。葛西との人間関係とか、もっと近しい話しをして欲しいのに。仲悪いのか?
それなら船木とかを代表解説にしれも良い。
まあ葛西が全てです。感動しました。
最後まで見ていたら6時。
明日休みなので寝直したけど、これ平日ならどうなってるだろう・・。
今の自分のもやもやは「東京競馬日程混乱」です。
先週の土日に更に今日明日も延期。月曜、火曜にとどまらず、来週の月曜にも順延。
さすがに中山競馬開催までには終わらせないとだから、来週末雪が降っても、火曜水曜と終わらせるんだろうけど。
ファンとしても感覚がね。土日にやって、日曜に登録確認して、月曜に雑誌が発売されて・・というのが今はめちゃくちゃでしょ。平日しか休めない人にはタマラナイでしょうが。
ホントもやもや。気持ち悪い。東京の雪も他人事だけど、もう飽きた。早く正常になって欲しいです。
さて週末。
この週末はノンビリです。来週末が雪合戦で潰れるので、その分も休養しましょう。
朝は普通に起床。テレビ等を見て過ごし。
昼前にディーラーへ。
車の12ヶ月点検。ホントちょうど一年です。色々あったな・・。
1時間くらいマックで時間を潰して。車を受け取り。
買い物して帰宅。
ノンビリとテレビ見て過ごし。
競馬予想TV挟みつつ、オリンピックを楽しむ。
「ショートトラック女子」
ドキュメントを見たので酒井に注目したけど、全然。あんなに練習していたのに。ここまで実力差があるのか。ホント、抜本的な改革がショートには必要だ。1500は先行して内締めて2番手くらいで進むのが良さそう。そのためには走力とスタミナが必要なんだけど。難しいなぁ。
「ジャンプ ラージヒル」
まず選手から。葛西の銀には素直に感動。良かったねぇ。メンタル強過ぎ。歴史に残る本当のレジェンドです。
大貴もケガ明けの割には良かった。距離はしっかり出ていたし。ウィンドファクターとかゲートファクターとか、ジャンプ自体が距離を競う競技じゃなくなってきたのが残念ですが。飛べていたのは良い。
竹内も悪いなりに頑張っていた。
レルヒは団体のカギを握る。チームで唯一コンディションに問題が無い上に、調子も右肩上がり。このラージヒルの日本勢健闘の流れはレルヒが作ったと思う。ここまでは怖いもの無しで来た。団体はプレッシャーが比じゃない。そこでキチンと飛べるか。期待します。
続いて解説の原田。選手が助走に入っても気にせずしゃべり続けるのに違和感。そして妙に落ち着いている。その割、たいしたことを話していない。たいしたことを話せないなら、松木的な激情型解説で良い。どうにも中途半端。葛西との人間関係とか、もっと近しい話しをして欲しいのに。仲悪いのか?
それなら船木とかを代表解説にしれも良い。
まあ葛西が全てです。感動しました。
最後まで見ていたら6時。
明日休みなので寝直したけど、これ平日ならどうなってるだろう・・。
コメント