レスリングワールドカップ優勝の陰で
2014年3月16日 日常吉田が悲しみの中でも力を発揮し、日本の優勝に貢献。
マスコミの報道はそこに集中してますが。
気になったのが浜口京子。
決勝のチームとしての完封勝ちが取り上げられてますが。一番ピンチだったのが浜口ポイント差で接戦。しかもこれがこの大会初勝利だったという。
女子レスリングではスタート段階から活躍していて、オリンピックの競技になった頃から絶頂期に入った吉田、伊調と違って、アテネの頃はどちらかというと落ち目にかかっていた浜口。
世間はオリンピック中心だから、「浜口弱いじゃん」となるけど。
日本独自のスピードレスリングだけじゃ厳しい重量級で、90年代から世界選手権で活躍していた事実はもっと評価されるべき。今は親子共演のタレントみたいな扱いで競技者としては忘れられているけど。
アトランタくらいからオリンピック競技になっていたら、それこそ国民栄誉賞クラスの成績を残していたかもしれない。
そろそろ引き際を考える時期なのかもしれない。それにしても浜口を抜く後輩が出てこないことには・・ウェイトアップしても、直近の階級から出てこないものか。
さて日曜。
今日はお出かけです。
昼前に出発し。
知人とランチ。
楽しい時間を過ごす。
車を置いて。
夕方は上司の家に。
転勤するので、いらなくなった家具をくれるとのことで下見に。
しかし現実、ソファとか素人が持ち出せるものではなく。電子レンジのみが対象。
そのまま宅飲みに。
下見なんて名目だけ(^^;
仲良かった上司だけに、寂しくもあり。
そこそこ深酒して帰宅。
たまった更新作業を少しこなして。
就寝・・・。
マスコミの報道はそこに集中してますが。
気になったのが浜口京子。
決勝のチームとしての完封勝ちが取り上げられてますが。一番ピンチだったのが浜口ポイント差で接戦。しかもこれがこの大会初勝利だったという。
女子レスリングではスタート段階から活躍していて、オリンピックの競技になった頃から絶頂期に入った吉田、伊調と違って、アテネの頃はどちらかというと落ち目にかかっていた浜口。
世間はオリンピック中心だから、「浜口弱いじゃん」となるけど。
日本独自のスピードレスリングだけじゃ厳しい重量級で、90年代から世界選手権で活躍していた事実はもっと評価されるべき。今は親子共演のタレントみたいな扱いで競技者としては忘れられているけど。
アトランタくらいからオリンピック競技になっていたら、それこそ国民栄誉賞クラスの成績を残していたかもしれない。
そろそろ引き際を考える時期なのかもしれない。それにしても浜口を抜く後輩が出てこないことには・・ウェイトアップしても、直近の階級から出てこないものか。
さて日曜。
今日はお出かけです。
昼前に出発し。
知人とランチ。
楽しい時間を過ごす。
車を置いて。
夕方は上司の家に。
転勤するので、いらなくなった家具をくれるとのことで下見に。
しかし現実、ソファとか素人が持ち出せるものではなく。電子レンジのみが対象。
そのまま宅飲みに。
下見なんて名目だけ(^^;
仲良かった上司だけに、寂しくもあり。
そこそこ深酒して帰宅。
たまった更新作業を少しこなして。
就寝・・・。
コメント