朝、日本ーギリシャ戦を見る
2014年6月20日 お仕事多少早めに起床しようとしたけど、結局普通に起床。
まあそれでも大丈夫。
サクッと朝風呂に行き、朝食を食べて。
7時キックには間に合い、日本ーギリシャ戦を観戦する。
CBに今野。なるほど。「4年間」を考えれば、これはアリ。攻撃、パスを考えての今野だったんだし。
大久保スタメン。香川ベンチ。
大迫スタメン。う~ん。大迫か・・。
試合開始。
なんとなく店が入りそうな雰囲気はあった。
前半終了間際にギリシャが一人減り。例にもれず「これはいける!」と素人なので思いました。
ハーフタイム中に会社に行き。
後は会社で観戦。
9時前に終わるので何ら問題のない行動です。
会社の先輩2人が一緒に観戦。一人のおっちゃんは素人なので、何かとうるさい。
自分も素人だけど。
1プレーで一喜一憂する素人との観戦は好きじゃない。サッカー玄人に囲まれた学生時代を過ごしてきたからか・・・詳しい人との観戦を欲するんだけど。誰も北海道にいない!
後半は決定機はあったけど入らず。まあこんなもんだよな。日本って。
最後はまたも吉田のパワープレー。
やらないって言ったじゃん!日本には文化ないって!結局やってるじゃん!
そこには意義を唱えるけど。
ハーフナーや豊田、川又を呼んどけば的な論は違うと思う。これらじゃ吉田以上に何もできん。
試合終了。スコアレスドロー。
この結果に関して。なんか様々な論が世間を賑わせていて。
色々考えさせられた。
新聞を見れば、元選手の解説陣がザック批判。ザックを擁護するわけじゃないけど、結局指導者になれずに解説やっているって時点で、ザック以下ってことでしょ。良いよな。無責任な立場で色々言えて。
それと。
「その時、ファンはどこで観戦していたか」的な企画をどの放送局もやってるでしょ。需要あるの?この企画。他局と同じことやって楽しい?それにPVの場所からのリポートも。別に他人の盛り上がっているのなんて見たくもないし。
やいやい言ってるニワカサポーターも、ワールドカップ、それどころか日本戦が終わったらサッカーのサのジも言わなくなるんだろうし。Jリーグ見ないんでしょ。
流行のファッション、流行の食べ物・・みたいな感じだとしたら、それもしょうがないのかもしれないけど。
スポーツファンとして、自分にとっての優先順位は低いとはいえ、サッカーを流行の一つくらいにしか見れない人が多いことには、悲しさを覚えるけど。
ただこのブームが経済活動を動かしているのも事実であり。全否定はできない・・。
色々考えた結果。SNS等で色々言うのは止めた。もうワールドカップは落ち着くまで傍観しようと思う。少なくとも日本が終戦するまでは。もちろん応援はするけど・・。
正論なんて、とりあえず新聞、テレビ、SNSにはどこにもない。
現地取材チームのペン記者達がワールドカップ後に書くであろう真実。それだけを見たい。テレビの現地取材班は低俗過ぎるので無視だ。
さて仕事。
午前中のアポはまたもキャンセル。夕方に。
事務所に戻り、内勤をして。
夕方に少し仕事して。
帰社。
今日は出ている人が多く、内勤もそこそこに終了。
最終のJRで札幌に帰る。
途中、暑くて辛かった。帰りのJRって、なんでこんなに暑いんだろう・・。エアコン付けてほしい・・。
帰宅。
POG関係の資料を作成して。
就寝・・。
まあそれでも大丈夫。
サクッと朝風呂に行き、朝食を食べて。
7時キックには間に合い、日本ーギリシャ戦を観戦する。
CBに今野。なるほど。「4年間」を考えれば、これはアリ。攻撃、パスを考えての今野だったんだし。
大久保スタメン。香川ベンチ。
大迫スタメン。う~ん。大迫か・・。
試合開始。
なんとなく店が入りそうな雰囲気はあった。
前半終了間際にギリシャが一人減り。例にもれず「これはいける!」と素人なので思いました。
ハーフタイム中に会社に行き。
後は会社で観戦。
9時前に終わるので何ら問題のない行動です。
会社の先輩2人が一緒に観戦。一人のおっちゃんは素人なので、何かとうるさい。
自分も素人だけど。
1プレーで一喜一憂する素人との観戦は好きじゃない。サッカー玄人に囲まれた学生時代を過ごしてきたからか・・・詳しい人との観戦を欲するんだけど。誰も北海道にいない!
後半は決定機はあったけど入らず。まあこんなもんだよな。日本って。
最後はまたも吉田のパワープレー。
やらないって言ったじゃん!日本には文化ないって!結局やってるじゃん!
そこには意義を唱えるけど。
ハーフナーや豊田、川又を呼んどけば的な論は違うと思う。これらじゃ吉田以上に何もできん。
試合終了。スコアレスドロー。
この結果に関して。なんか様々な論が世間を賑わせていて。
色々考えさせられた。
新聞を見れば、元選手の解説陣がザック批判。ザックを擁護するわけじゃないけど、結局指導者になれずに解説やっているって時点で、ザック以下ってことでしょ。良いよな。無責任な立場で色々言えて。
それと。
「その時、ファンはどこで観戦していたか」的な企画をどの放送局もやってるでしょ。需要あるの?この企画。他局と同じことやって楽しい?それにPVの場所からのリポートも。別に他人の盛り上がっているのなんて見たくもないし。
やいやい言ってるニワカサポーターも、ワールドカップ、それどころか日本戦が終わったらサッカーのサのジも言わなくなるんだろうし。Jリーグ見ないんでしょ。
流行のファッション、流行の食べ物・・みたいな感じだとしたら、それもしょうがないのかもしれないけど。
スポーツファンとして、自分にとっての優先順位は低いとはいえ、サッカーを流行の一つくらいにしか見れない人が多いことには、悲しさを覚えるけど。
ただこのブームが経済活動を動かしているのも事実であり。全否定はできない・・。
色々考えた結果。SNS等で色々言うのは止めた。もうワールドカップは落ち着くまで傍観しようと思う。少なくとも日本が終戦するまでは。もちろん応援はするけど・・。
正論なんて、とりあえず新聞、テレビ、SNSにはどこにもない。
現地取材チームのペン記者達がワールドカップ後に書くであろう真実。それだけを見たい。テレビの現地取材班は低俗過ぎるので無視だ。
さて仕事。
午前中のアポはまたもキャンセル。夕方に。
事務所に戻り、内勤をして。
夕方に少し仕事して。
帰社。
今日は出ている人が多く、内勤もそこそこに終了。
最終のJRで札幌に帰る。
途中、暑くて辛かった。帰りのJRって、なんでこんなに暑いんだろう・・。エアコン付けてほしい・・。
帰宅。
POG関係の資料を作成して。
就寝・・。
コメント