気持ちよい目覚め。よく寝ました。
朝食を頂き。
会場に出発。
先生は受付担当のため早く行くとのことで、私も合わせて向かう。
会場に到着。
「お前なんでこんなに早いんだ」という空気を感じたので、その場を離れ、外で待機していたら、写真撮影していた夫妻の移動に遭遇。式前に花嫁姿を見ることに。

時間になり、来場した人々とも合流。ご無沙汰な方々。特に女性陣は久々な面々も。


結婚式。

讃美歌を覚えかけてる。たくさんの結婚式に出て、歌ったんだなぁ・・・。

披露宴。

随所に新しい部分が。スライドを家族版と友人版の2つ用意し、友人版は本人が映っていない友人のピン写真なんかも登場。完全に友人席の盛り上がりを考えた構成。なるほどと思った。
余興も一味違った感じ。友人代表のも楽しいけど、親、親族の登場も味があって楽しいものです。

盛りだくさんな3時間でした。

最後の挨拶もN川らしくて良かった。

この2人。ほんと味があるんだよな。見ていて。だからこそ誰からも愛される。
変人な私も、受け入れて頂いている。本当にありがたい2人です。



続いて二次会。

準備から幹事であるY田と先生の手伝い。
二次会の代表幹事はやったことないけど、司会等運営に関わったことは複数ある。
大体の流れは把握しているつもり。まあバタバタが少しでも解消できていれば・・。

二次会開始。
また一層のご無沙汰な面々の来場で楽しむ。
全然ゆっくり話せなかったけど。顔見れただけて楽しかったわ。

その後。
同期、一個下の代、とで3次会。なかなか脂っこい話を聞き。まあそれはそれで・・ね。

終盤に夫妻登場。

改めて終電までもう一軒行き。

終了。

濃い一日でした。

今日の宿は新宿。

大江戸線で六本木から新宿まで移動。

そしてホテルへ・・と思ったけど、迷う。
新南口が最寄だったはずだけど。

なんか色々と見間違えていたようで。夜中の新宿駅周辺をさまよう。それはそれでいい経験ですが。

結果、ウインズ新宿近くだった。
なんてこった・・・不通に東口からでたほうが良かったよ。つーか、なんで見間違ったんだろう・・。

宿はすこし高めのカプセルホテル。
今日は荷物が多かったので色々と大変でしたが、そうれなければ古いビジネス泊まるよりは良いです。新しいし。接客も不慣れながら真摯な対応。

風呂入ったり、なんだりしていて。結局寝たのは3時くらい。きもちよく就寝・・・。


コメント