絶対に賛否両論出るんだけど。今年の制度は個人的に好き。
3週間でコンパクトだし。別リーグのごひいきチームが地元に2年に一回しか来ない・・という不満もあるだろうけど、元々日本シリーズ、オープン戦以外では見られなかったわけで。2年に一回で十分。プレミア感もあって良いでしょう。札幌での阪神なんて、まさにそれ。今年はファンの方が悔しいでしょうが。

それに、交流戦は先発5人で回せていた。去年までは。それもインチキみたいで。本当の力差が出るのは、やはり6連戦。先発6人。全てが本来に戻った気がする。

ロッテは広島からです。


仕事。

今日は午後のプレゼンがメイン。

午前中から準備をして。

プレゼンを終えて。

その後もバタバタと仕事をして。

終了。


内勤をそこそこして。

帰宅。

まだ交流戦をやっていて、見る。

Jスポだけど、制作は広島ホームテレビ。
絶叫、興奮系の贔屓放送はよくある。広島ホームは粛々と贔屓する。落ち着いて、見事なまでに広島贔屓。いや、広島贔屓というよりも「ロッテ無知」が凄すぎる。情報は間違えるし、北別府も解説なのに「ロッテのことは分からない」と平気で発言。これは凄いな。つーか、広島ファンも、ロッテってどんなチーム?というのもあるだろうに。それを無視する広島ホーム。さすがです。


早めに就寝・・。

コメント