高校野球は地元意識の象徴である。

なので、どこに住んでいようが自分にとっての高校野球は新潟である。
ロッテやアルビよりも、甲子園で負けた時のショックはデカイ。今年はどうなるか。前評判の高い中越は四番の斎藤が怪我で離脱したそうで。波乱だ。なんだかんだで日本文理に出て欲しい気もしてたけど。星も最終学年。
でも今年のチーム力なら中越。投手力の差で、勝ちあがるかな。

今回はツイッター、フェイスブックで新潟野球界の情報発信リーダーである岡田氏のサイトをフォローしている。逐一情報を取りつつ、応援したい。

ちなみに岡田氏が描いた日本文理2009年夏世代のドキュメント本は秀逸です。

まずは母校と実家周辺高校を応援です。


仕事。


昨日は目覚しかけずに寝てしまい。完全にヤバいパターン。

しかし早起きの癖が付いていたので、事なき終える。

それでも寝た時間も遅かったので、いつもよりも1時間以上寝坊。


出社し、商談の準備をして。

商談。

ボチボチ。難題は多いけど。


一息いれつつ。

ぼつぼつと細かい仕事をこなして。

夜は内勤。

今日はノー残業デー予定だったんけど、無理でした。


仕事な飲みを軽くしつつ。

帰宅。


今日は何もしたくない気分で。

帰宅後横になったら、すぐにウトウトで。

就寝・・・。

コメント