いよいよドラフトが迫ってきましたね。
今年はまだ野球太郎のドラフト号を本屋で見かけないけど。そろそろ発売かな?

新潟関係の提出は無し。日本文理の星は結局提出せず、大学か。どこ行くんだろう。大学で大成してプロ入りって、あまり新潟関係では無いので。応援してます。

大学関係は来年でしょう。笠原、竹石あたりがドラフト候補に乗ってくるのか。こちらも注目です。

まあドラフト関係はおいおい・・。


仕事。


今日は午前中の面倒な打ち合わせが無くなり。少し楽に。

午前中にちょっと出かけて。

午後はひたすら明日の商談準備。

粛々と。

天気も悪いしね。

低気圧で強風です。

そこそこ残業して、終了。

帰宅。

DEENの昨日発売のシングルを買っている時間が無かったので、車を出して蔦谷書店へ。25時まで営業している。夜に行ったことはあまりなかったけど、ここまで遅くまでやっているのは便利だね。
そして行ってみたら、けっこう客がいる。若者がたむろしているというわけではなく。ちゃんとした客が多い。需要があるということだね。
無事に初回版を購入して帰宅。
何やら8センチ版を発売することがヤフーのトップに出たり、いつもよりは騒々しい感じの発売ですが。

感想は明日。

付属のDVDは微妙。ぶら散歩は良いけど、あまりにも目的地の建物が変わり過ぎていて「行ったけど無くなっていました」が多過ぎ。まあおまけDVDだから良いけど・・けっこう酷いぞ。
駒澤公園の下りで将が登場。池森と橋本将が友人だったとは。ボビ―の前からです。これは本物だ。やらせじゃない。へぇ~。

橋本も今は靴屋をやっているという情報ですが。
一歩間違ってれば、里崎と橋本って立場変わっていたんだよな。
でも里崎のほうが弁が立つので、結局は今みたいになっていたのかな。

その後。

ニュース見ながらウトウト。


就寝・・・。

コメント