Over

2015年10月24日 日常
さて週末。ゆっくり競馬予想TV見て、明日に備えたいのに、夜にちょっとしたイベント。先輩の付き合いで。面倒・・。

そんな朝。

ゆったり起床して。

朝食を食べつつ、一昨日のドラフトの録画の続きを見て。

続いて、TBSのドラフト特番。
堀尾って、あんなに知識が浅はか、+仕切り下手だったの?
TBSは再現ドラマを用いたドキュメントの作りが下手くそ。
だから番組全体が荒く感じる。中居が一番ドキュメントっぽいこと言っていた。
古田も熱闘甲子園やってたことを感じさせない浅い発言。
他のゲストも毒にも薬にもならないメンツ。

酷い番組です。

進藤晶子を使う理由も何なんだろう。世陸の中井美穂的な感じにしたいのかな。
普通に考えたら女子アナ使った方が安いでしょ。

これは裏がある。

各局のアナを派遣して、JNNとして力入れてるのは感じたけど。

ドラフトというのが、こういう番組にそぐわないんだな。
恒例になってきてるけど。来年以降もやるんだろうけど。違和感ばかりだ。

ベイスの山本育成2位指名。

番組として、山本指名のVTR作っちゃったから、過去の株主の力を使って、むりくり指名させたんじゃ?と勘ぐってしまう。

中央球界で活躍したのに、誰も支配下で指名しないってことは、そこまでってこと。

番組としては原に手紙を読ませるところで、消してしまったわ。



10時になり。
風車さんのラジオ聞きながら、諸々更新。


そのまま競馬中継へ。

愛馬・アラバスターのアイビーステークスを見る。

馬券はPATは無いので、買いに行こうかとも思ったけど、買わない方が勝つことも多々あるので、買わずに応援。

結果。惨敗。

出遅れも多少あったけど。

なかなか厳しい結果。

まだデビューしていない馬も多いけど、今年は厳しいシーズンだ・・。

その後、クリーニング屋に行ったり、野暮用をこなし。

帰宅。

一息ついて。

出かける。

ちょっとしたイベントへ。

会場で先輩と合流し、参加。

運よく良い人に会い。

楽しく過ごす。

この参加人数の確率で考えたら、相当当たりだったと思う。個人的に。
これは明日は当たらんわ・・。


その後も2軒ほど行って終了。

えてして「面倒だ」って思うイベントは楽しいことが多いね。

帰宅。

競馬予想TVを少し見たけど、眠気が勝り。

就寝・・・。

コメント