最近、小松未歩をよく聞いている。
アレンジは元GCの古井弘人なんだけど、GCとは違うアレンジ。こういうアレンジの曲って今のビーギザではあまりないので、凄い新鮮。
それに小松未歩のソングライト力が改めて凄いなぁと。当時はDEENとかFOVにも曲提供していたし、ある意味、ビーギザを席巻していた。

今何やっているんだろう。フェードアウトな感じでいなくなっちゃったけど。
主婦してるのかな。普通に。

ビーギザのタイアップって、けっこうお馴染みのが多い。コナン等のアニメ。一部バラエティもあったけど。
小松未歩って、「輝ける星」がCDTV。「チャンス」がめざましテレビ。新規開拓していたよね。コナンでも象徴的な地位にある「謎」もしかりですが。
だからか、今でも知名度はあるし。

返す返す、勿体ない。

小松未歩復活とかなら、GCとか以上に注目を浴びる気がするんだけどね。


さて休日。

最近の土曜お決まりルーチンで過ごす。

朝はいつもより少しゆっくり起床。

めざどや録画したものを見つつ朝食を食べて。

風車さんのラジオ聞きつつ、諸々更新作業。

昼過ぎに終了し、出かける。

マックに行って、コーヒー飲みながら今日の予想。

勝負はスワンステークスと、アルテミスステークス。

アルテミスは愛馬カイザーバルで行く。

スワンを色々悩んで決定させる。

Aibaに移動して。

駐車場で予想を固める。
ジャンポケ斎藤、キャプテン渡辺の予想を外したかったんだけど、レース直前にならないと言わないんだよね。待っていて、出なかったので諦めて購入へ。

ギリ。大丈夫かな?と思ったけど、スワンは間に合わず。

ちなみに本命はコパノリチャードだった。
そこそこ自信あったんだけど・・ダメ。
結果、買わなくて良かった。

それよりびっくりしたのが福永落馬。直後は情報もないし、とりあえず横たわって動かない様子がカメラに少し写っていたので、心配になった。
福永も心配だけど、松尾翠のことを考えてしまった。今どんな心境だろう・・。


まあ激しく回転していたから、外傷はあるだろうけど、受け身は取れていた筈。
果たして・・。

切り替えて。
買えなかった分も、アルテミスを増額で購入。

しかしダメ。

強い馬は何があっても勝ちあがる。
確かにスタートもヘグッたし、デム弟も折り合いに苦労していた。あれじゃ伸びない。
ただ、GIを勝つような馬は繰り返しになりますが、こういう時でも勝っている。勝たなくても、上位には来ている。5着以内にも入れていないわけで。

残念です。2勝くらいか・・。


その後。

ゲオに行き、CDをレンタル。
配信に抵抗があって、まだレンタルで音源を手に入れてしまう。
いつまで続くのか・・。
CDレンタルって、いつのまにが高くなっていた。これって、利用者が減っているから、維持のために値上がりしているんでしょ。う~ん・・。

帰宅。

今日の夜はノンビリ。
そして絞る。

録画したのを消化しつつ。

コンシェルジュ、競馬予想TVをチェック。

予想の方針をなんとなく固めて。

早めに就寝・・。

コメント