金杯で乾杯

2016年1月5日 お仕事
今日も挨拶回り。

しかし上司からは解放されたので、一人で回る。


しかし午前中から少しサボる。


郵便局でテレビガイドの懸賞を5件ほど書いて応募。

そして昼食がてら、競馬予想と、愛馬のレース確認。


今日は2頭デビュー。POGもそろそろ動きださないと。

結果。
レーヴァティンは勝利。

とりあえず、夢が見れる勝利。ケチは付けれますが。


アレイオブサンはシンガリ。順調に逃げていたけど。
ネットではマイナスなコメントばかりですが、私はまだ諦めていない。さすがにGIとかは厳しいだろうけど。勝つことはまだまだ可能。

本当はゴールドシップクラスの活躍を期待したんだけどね・・。まあこれからさ。



その後、挨拶回り再開。


ガツガツやって。


終了。


夜は内勤。

グループ会社の先輩と一緒に飲みに行く予定だったけど、上司らと一緒に行くことに。

そして結果、分かれて行く。

我々上司グループと、後輩とグループ会社の先輩とに分かれる。


そして2軒行って、最後に合流。

その際、時間に遅れたことから始まって。また説教タイム。

聞いている方も辛いわ・・。

結果、こんな感じで1時過ぎまで。異常です。


遅い時間に説教という指導して、身につくとは到底思えない。頭に入るとも思えない。
第一、この後輩はタイプ的に、こうして説教しても、響くタイプではないと思う。
それは上司達にも言っているんだけど、「まだ言い方が足りない」とか言っている。

う~ん。どうしようもないね。


根本、酒の席での仕事の話は絶対反対派。

昭和~平成初期の嫌な流れだ。

話すネタが無いから、仕事の話をする・・つまり話の引き出しが少ないんだと思う。

低レベルな連中だ。


まあ、いるからしょうがないんだけど。

とにかく辛い。

明日はノー残業デーの予定。ノンビリしよう。


帰宅。


2時です。

すぐに就寝・・。


金杯はダメ。やはりトンネルだ・・・いつまで続くのだろう・・。

コメント