今日は競馬です。
朝からウインズに出動。
昨年のJC以来です。明けましてウインズ。
非GIでのエクセル待ちで並ぶのも、また懐かしい。
風車さんと合流し。
勝負開始。
前半から負け続き。
中盤に少し返すも。
後半は負け続け。終了。
でもみんなでエクセルは楽しいものです。
次はいつになるだろうか・・まさか札幌引っ越しとかで・・。
飛行機時間の関係で最終は買わずに帰路。
丘珠から函館に帰る。
心配された天気もなんとか大丈夫。無事に帰ってきた。
帰宅。
週末を札幌で過ごすと、疲労度が半端ないんだけど、今回は土曜に休養したのと、飛行機で帰ってきたので、それほどの疲労感はない。
昔は週末で東京行っても、大丈夫だったけどね。今は考えられない。年齢を一番感じるところだな。
ということで通常家事をこなして。
就寝・・・。
琴奨菊がやはり優勝。
初場所の前売り券のシルエットが琴奨菊だったみたい。まあそれはたまたまとして。
場所前の妙なまでの「日本人力士優勝」の報道、流れ。
萩原の「言いたいことは山ほどある」という発言。
まあこれは裏がどうこうじゃなくて、普段から真面目にやっている萩原に対して、琴奨菊はここ数カ月本気になったくらいで、優勝したことへの嫉妬かもしれないけど・・。
きなくさいね。
朝からウインズに出動。
昨年のJC以来です。明けましてウインズ。
非GIでのエクセル待ちで並ぶのも、また懐かしい。
風車さんと合流し。
勝負開始。
前半から負け続き。
中盤に少し返すも。
後半は負け続け。終了。
でもみんなでエクセルは楽しいものです。
次はいつになるだろうか・・まさか札幌引っ越しとかで・・。
飛行機時間の関係で最終は買わずに帰路。
丘珠から函館に帰る。
心配された天気もなんとか大丈夫。無事に帰ってきた。
帰宅。
週末を札幌で過ごすと、疲労度が半端ないんだけど、今回は土曜に休養したのと、飛行機で帰ってきたので、それほどの疲労感はない。
昔は週末で東京行っても、大丈夫だったけどね。今は考えられない。年齢を一番感じるところだな。
ということで通常家事をこなして。
就寝・・・。
琴奨菊がやはり優勝。
初場所の前売り券のシルエットが琴奨菊だったみたい。まあそれはたまたまとして。
場所前の妙なまでの「日本人力士優勝」の報道、流れ。
萩原の「言いたいことは山ほどある」という発言。
まあこれは裏がどうこうじゃなくて、普段から真面目にやっている萩原に対して、琴奨菊はここ数カ月本気になったくらいで、優勝したことへの嫉妬かもしれないけど・・。
きなくさいね。
コメント