女子フィギュア

2016年4月2日 日常
SPが終わり、日本女子はどちらかというと苦戦。

イメージ的にジャンプしたもん勝ちで。
今回トリプルアクセルが飛べるのは浅田だけ。
浅田がジャンプ成功すれば、浅田が優勝するんだろう。
ジャンプがダメでも、宮原とかもいるし、なんやかんや上位だろうと思っていたけど。

結果、浅田ジャンプ失敗。宮原はまずまず。
それでも上位とはけっこうな差がついた。

これが現実なんだろう。

世界ジュニアで本田が優勝したりして、なんとなく世代交代は順調にいきそうな気もしたけど。やはりなかなか難しい。結局は浅田頼り。村上が伸び悩んだのは大きい。というか、村上に頼らなければいけない状況もダメか。
村上には一昔前なら、村主キャラがベストだった。2番手、3番手。
浅田が休養に入った時、村上に相当なプレッシャーがかかった。
それが今に響いている気がする。

まあウィンタ―スポーツ。良いことばかりじゃない。


さあ週末。

今日は久々に何もない週末。

なので通常ルーチンで過ごす。

朝は普通に起床して。

朝食を食べて。

風車さんラジオは終わったので、とりあえず録画溜めていたものを見ながら、更新作業。2週間分だったので、そこそこ長くかかる。

外出。


新聞読み等をしつつ。

本探し。

週べの大学野球本。
そしておなじく週べが出している、新潟野球の本。

新潟野球の本なんて北海道売ってるわけない・・と思っていたけど、売っていた。
そして買った。

でもどこで買ったかが、あまり記憶にない。
札幌で買ったのか、函館で買ったのか。

とりあえず探した。

でも無い。

本州で31日、1日発売。北海道は週明けか。赤本とかもそうだったから、経験済みなことなんだけど。ついつい、入ってないかと探してしまう・・。

そんな買い物等をしつつ。


帰宅。


夜は競馬予想TV等をチェック。

見ながら、ウトウト。


目覚める。

フジテレビの加藤出演のスポーツ番組。

さんま出しておけば、スペシャル感出るだろうという、フジテレビ制作陣の短絡的考えが腹立たしい。

もうこの番組も見なくて良いや。

むしろ最近見ているのが、CSのプロ野球ニュース2016.

名前分からないけど、けっこうマニアな女子キャスターがいたり、直英が野球しゃべる新鮮さ。

こっちのほうが楽しい。フジテレビはCSが最高です。


就寝・・。


コメント