今日で35歳になりました。
「誕生日メッセージ」ってよくFBとかでやりとりする。
「今日は○○の誕生日」とかって出るから、それを見て投稿する人もいるんだろう。
個人的には誕生日メッセージってほぼ送らない。誰に送って、誰に送り忘れた・・とかだとストレスなので。
第一、定型文とか「おめでとう」だけとかって、この人は何のために送ってるんだろう?と思ったり。儀礼的でも送ったほうが、プラスになると思って送ってるんだろうけど。
最近の若者の集合意識の一つとも思うんだけど。
何で最初にこんなことを書いたかというと、今年は多くの方にメッセージを頂いたので、去年なんで数通だったので。
嬉しくもある。
しかし、なんで今年に限って?と。
集合意識の高まりなのかな。
まあ嬉しいものです。返信はしましたが、改めてありがとうございます。
さていよいよ35歳になった。
人生の転換期な1年スタート。
今年は昨年、一昨年に比べれば余裕も出来てくる筈で。
プライベートに積極的な人生を歩みたいと思います。
おそらく秋には異動。札幌に戻るだろうし・・。
札幌にシフトしたプライベートを歩みたい。
さてどんな一年になるのか。
頑張っていきましょう。
仕事。
今日は内勤を少しして。
昼前から江差に。
ボチボチ仕事。
しかし運転で疲れた。
帰社。
誕生日だからといって、特別なことは無し。
むしろ疲れたので、マイペースで過ごす。
仕事を区切りのいいところでやめて。
久々に食べたかった店でラーメンを食べて。
そこでありがたく頂いたメッセージに返信して。
その後、カラオケ。
4月は初か。
粛々と歌い。
最近低音で歌うことが多く、「無難に誤魔化す」力はアップしたように思う。
それで良いのかというのはあるけど。
巧くなったわけじゃないし。
楽しく過ごす。
帰宅。
テレビをザッピングしつつ。
思い立って、半沢直樹の1部を見る。
やはり面白い。
今年のGWは下町ロケットと、前クールの月9、それに映画を2本くらい見ようかな。
それできるくらい十分な休みはある。
夜更かし気味に就寝・・。
「誕生日メッセージ」ってよくFBとかでやりとりする。
「今日は○○の誕生日」とかって出るから、それを見て投稿する人もいるんだろう。
個人的には誕生日メッセージってほぼ送らない。誰に送って、誰に送り忘れた・・とかだとストレスなので。
第一、定型文とか「おめでとう」だけとかって、この人は何のために送ってるんだろう?と思ったり。儀礼的でも送ったほうが、プラスになると思って送ってるんだろうけど。
最近の若者の集合意識の一つとも思うんだけど。
何で最初にこんなことを書いたかというと、今年は多くの方にメッセージを頂いたので、去年なんで数通だったので。
嬉しくもある。
しかし、なんで今年に限って?と。
集合意識の高まりなのかな。
まあ嬉しいものです。返信はしましたが、改めてありがとうございます。
さていよいよ35歳になった。
人生の転換期な1年スタート。
今年は昨年、一昨年に比べれば余裕も出来てくる筈で。
プライベートに積極的な人生を歩みたいと思います。
おそらく秋には異動。札幌に戻るだろうし・・。
札幌にシフトしたプライベートを歩みたい。
さてどんな一年になるのか。
頑張っていきましょう。
仕事。
今日は内勤を少しして。
昼前から江差に。
ボチボチ仕事。
しかし運転で疲れた。
帰社。
誕生日だからといって、特別なことは無し。
むしろ疲れたので、マイペースで過ごす。
仕事を区切りのいいところでやめて。
久々に食べたかった店でラーメンを食べて。
そこでありがたく頂いたメッセージに返信して。
その後、カラオケ。
4月は初か。
粛々と歌い。
最近低音で歌うことが多く、「無難に誤魔化す」力はアップしたように思う。
それで良いのかというのはあるけど。
巧くなったわけじゃないし。
楽しく過ごす。
帰宅。
テレビをザッピングしつつ。
思い立って、半沢直樹の1部を見る。
やはり面白い。
今年のGWは下町ロケットと、前クールの月9、それに映画を2本くらい見ようかな。
それできるくらい十分な休みはある。
夜更かし気味に就寝・・。
コメント