沢村しかり、増井、西野、松井・・・他もそうだけど。
ここまで各チームのストッパーが序盤から不調なシーズンも無いのでは。

開幕当初はまずまずだったけど、4月末くらいから一気に下降。

西野はケガして昨オフはイレギュラー。増井、松井、山崎、沢村等はプレミア12でイレギュラー。原因はそこか?

だって、ちょっとした研究ですぐ打てるようになるなら、何年も彼らはストッパーやっていない。やはり自らの問題。

2軍に落として調整させるのが良いのか。それも分からない。増井は落とした。他は一軍に帯同している。

どういう結果になるのか・・。



連休最終日。

今日も午前中はノンビリとテレビ見て過ごし。


午後から活動開始。


ランチを食べて。
コーヒー飲んで。


ゲオに寄ったら、やっとバックナンバーの「ラブストーリー」を発見したので、レンタル。


帰宅。


漫画喫茶~カラオケを考えたけど、野球が気になって、見入る。

ロッテ対楽天。2連敗して、これ以上負けられないロッテ。


負ける流れだったのを、奇跡的追い上げで逆転勝ち。


松井の潜在的な悪い部分が全発揮されたため、大差ついたけど。

一歩間違えば、普通に抑えられて、負けていたわけで。


危なかった。

ほんと楽天嫌いだわ。ロッテ戦以外は弱小なのに。

嶋も。ロッテ戦以外はたいして打たないのにね。

今江はさすがの凡打王。

成瀬にしても。良いタイミングの放出だったと思う。


ファンの中でも賛否あったけど。


夕方に出かけて。


漫画喫茶で社長島耕作を見る。八木は闇組織に暗殺されたと思ったけど、ロシアに暗殺されてたのか。う~ん。


社長編は2週目だけど、まだまだ楽しく見られる。次は取締役編を見返したい。


帰宅。


POGのリスト作成をついに始める。エクセルで作る。そうすればデータ整理がやりやすい。


ゆかり血統だけでも、けっこうな数になる。


ノーザンファーム中心に、しっかり選定していきたい。


就寝・・。

コメント