どんなベテラン選手も、プレーに衰えというのは、見ていても伝わるもの。
しかし三浦に関しては、それが全く見えなかった。元々ストレートが速いタイプでもないから、尚更だけど。
スタイルが変わるわけでもない。
ベイスの試合を見る機会が多いわけじゃなかったけど、スッと消えるように引退しちゃうな。さびしいです。

CS進出したというのも、決断の一つなんだろう。チームの成長は明確だったし。

これからは馬主に専念かな(笑)

ホエールズ最後の選手が引退。次は近鉄最後の選手が・・か。

時代の流れですね。


仕事。


今日もここ数日やってる、新店関係の準備でバタバタ。

夕方には帰社して。

内勤。


ジムに行きたかったので、ノー残業な感じで帰宅。

少しハム戦見て・・と思ったら、目が離せなくなる。

これぞ天王山って感じ。CSみたいだ。

こういうのをくぐりぬけて、結果2位だとして。
勢いでロッテが抹殺されるのか、疲弊した相手をロッテが打ち破るのか。

札幌ドーム開催だったら、見に行こうかな・・。


試合の途中ですが、やはり行かなきゃと思い。ジムへ。

テレビをやっているかと思ったら、BSだからか、放映なし。他の地上波はランマシンの前のテレビで3番組くらいやってたんだけど。

残念。

短時間でやめて。

コンビニに寄って。その段階で、9裏。

早く帰って最後を見なきゃ!と思って帰宅したら、ちょうど陽のファインプレーで終了したところだった。

こう見ると、ハムファンみたいですが、ハムが勝っても特に嬉しくない。結末が見たいというだけで。やはりハムファンじゃないな、俺。

その後、飲酒しながらモヤさまを見て。

就寝・・。


コメント