さて3連休。
のんびりしましょう。


今日は朝食を家で取り。

午前中は諸々の更新作業。

落ち着いた昼前。

愛馬・ワンフォーオールの応援をしようとGC見ていたら。
得意先から電話が来る。

うちのスタッフがやり忘れていたことがあったようで。
今すぐにて、売り場を直せと。

また来ましたよ。
先週も「今すぐ来て、やり直してくれ」って。

現場の人間が「OK」としてやったこと。もしそれで得意先のエライ人が「ここを直せ」となったら、もう現場がOKしていることなんだから、現場で修正しろよって思う。

なんで、いちいちこっちに連絡がきて「今すぐやりなおせ」になるんだろう。

それが2週間も続く。100歩譲って「申し訳ないけど、お願いします」なら分かるけど、
「やり直すのが当然だ」的なスタンスで来る。

優越的地位の乱用。

ちょっと考えちゃうね。

得意先から休日に電話って、基本トラブルだけ。

これはトラブルじゃない。

何なんだろう・・。


早めのランチを食べてから、家でノンビリCS観戦だな~とか思っていたのに。全て飛ぶ。

資材を持って、得意先に行く。

そうしたら、もう改善されてた。

なんなのよ・・。


本来なら電話が来た人間に報告するんだけど、声すら聞きたくないので、電話しない。

結果、昼過ぎに電話が来て「どうなった?」と。普通に答えたけど。


少しでも声を聞かなくて良い可能性があるなら、それにかける。

それくらい、もう嫌な存在です。


朝からこんな悪循環。
ワンフォーも負けるし。

これはロッテ勝つでしょう!


と、気を取り直して家でCS観戦。

「バンクーロッテ」


初回から2発で先制。

やはりロッテが勝つ流れなんだ!


しかしそこからジワジワ追い上げられ。

内が打たれて終了。

涌井続投とか、そういう以前に、打線が酷かったね。

井上がブレーキ。
相性があったにせよ、福浦、井口出してたらどうだったかな。

力の差を感じる。

初戦負けて、ここから連勝したとしても、ハムまで体力もつかね。

こりゃ厳しい・・。


まあ明日。


その後、少し買いものに出て。


夜は競馬予想TV等を見て。


早めに就寝・・。

コメント