今日は代休で休み。DEENライブのため、東京遠征です。

朝は普通に起床して。

休みモードってことで、いつもの店で朝食を食べて。

先輩をピックアップし、空港へ。
空路、東京へ。

飛行機では、借り物の「火花」を少し読む。面白そうだけど、表現がけっこう複雑。又吉色なのかな。これが。

無事に到着。

今日は重い電話が来るだろうと思っていて。

飛行機を降りてもビクビク。

しかし電話は無し。

意外。逆に今後何か重いことが起こりそうで怖い・・。

まずは羽田のフードコートで一休み。

PC開いて内勤をして。新聞読んだり。ランチ食べたり。

その後、宿のある恵比寿に移動。平日の恵比寿。なんか仕事感があるな。平日の東京は休んだ気になれない・・。

カフェで時間を潰し。

チェックイン。

ホテルで更新文書を作成。

テレビでは「グッデイ」を見る。

久々に見た。

フジテレビも全く見なくなったけど。

これはけっこうおもしろいね。

安藤優子というのが、なんだかんだいって、良かった頃のフジテレビの象徴の1人でしょ。
アナウンサーがワチャワチャやると、それも微妙なんだけど、ここは三田がいるけど大人しい。倉田とか立本もコーナーで出てたけど、出過ぎる感がなく。
これはこれで良いバランス。

ながら見にはちょうど良い。

土田がいつも以上にキレていた。ここではスイッチ入れてやってるんだな。変化を出すために。それもまた良い。

ハッピーフライデーのニュース。
ソフトバンクの本社で中継。
帰る社員にインタを仕掛けるけど、誰もやってくれない。
やっと捕まえました・・って来たのが広報の人。やらせじゃないか・・。

メディアも来月以降、今回と同じくらい取り上げるか?それに掛かってると思う。

良い時間になり、ゼップ東京へ移動。

恵比寿から一本。こっちに入って気が付いた。恵比寿に泊まって良かったわ。

東京テレポートで降りる。

フジテレビがドカン。

あんなに嫌いなフジテレビでも、本社の前に立つと、やはり興奮するものです。

競馬予想TVの予想家は、こうやって普通に局入りするんだろうな・・。

まあ今日は真っ直ぐゼップへ。

小腹が空いたので、ファーストキッチンで軽く食べて。久々に入った。高いな。美味しいけど。

入場。

「DEEN LIVE JOY BREAK20」

ということで、今年初のDEENライブに参戦です。

前回のゼップは前目の席だったけど。今回は後ろから3番目くらい。ゼップクラスでここまで後ろは久々。まあ運だろうし、良い思いもしているので、しょうがないが・・。

今日はチケが残っているとのことだったけど、一番後ろには席を設けていなかった。
明日は売り切れているけど、ここにも席置くのかな。

グッズを買って席につく。

左隣が私みたいにデカい人だったので、ヤバいと思ったけど、右が空きだったので、助かった。明日は両サイドいるだろうし、端じゃないし・・ちょっと憂鬱。

開演まで待っていると。することもないので、隣のデカい人+女友達の話が耳に入ってくる。
デカい人は話ぶりがお姉ちっく。女性的な。早見優、松本伊代の追っかけもやっているらしい。いるな。こういう人。そして女友達。後ろ姿は若く見えて、結局顔見なかったけど、子供が大学生らしい。DEENファンって、そういう世代。
2人とも仕事は役所関係みたいで。そこそこのベテランがあの手この手で病欠使って、ほぼ仕事に来ていないと言う話。2年くらい有給的に休めるらしく。その後、3日程仕事に来て、リセット。そしてまた休んで・・を繰り返しているらしい。でも仕事はやめない。世の中にはいろんな人がいるんだね。

そうこうしてたら開演。

今日はカウントダウンライブでここ3年やっている「マニアックナイト」の中からの選りすぐり。

確かにカウントダウンって、私みたいにどうしても行けないファンはそこそこいるだろうし。通常のLIVEでそのセットリストでやってくれるのは嬉しいことだけど。

でも、まだ演奏をしばらくしていない曲って、けっこうあるわけで。
選りすぐりってことは、それはここ3年でやっている曲。特に昨年末からの曲が多く。それはもレアでもなく、マニアックでもなくなってきて・・。

ちょっと微妙に感じた。

実際、パッと出てこない曲もあった。まだまだ勉強が足りません・・。

ツアー初日ということで、完成度としても微妙な感じで終わる。
まあこんなもんでしょう。


そんなライブ中。

DEENは撮影タイムがあるので、携帯を出したら、珍しく着信。
あまり電話が良くないので留守電は聞けなかったけど、さっと番号を調べたらマンションの管理会社だった。

その時点で、まあ駐車料金のことだろうと思った。

でも今日出てくるときに、ふと「火事には気を付けないと」って、なんか頭によぎった。

99%以上、駐車料金だろうけど。
これ、もしやマンションに何かあったとしても、管理会社から電話来るよね。

火災があって安否確認の電話なのか?

嫌な予感が過る。

しかしもしそうだとしたら、契約のうちの会社にも連絡が行くだろうし、そうなったら当然会社携帯にも安否確認が来るはず。会社携帯のガラケーの電波はあったので、来てないってことは、やはり多分違う。

しかし・・・。

そんなことを考えてたら、ライブに集中できるわけがない。

中座して確認することも考えた。
確認できれば、スッキリ後半のライブを楽しめる。
しかしライブ中に中座って、個人的にはありえない。
仮にもう火災にあっていたとしたら、結果は変わらないわけで。

だったら、気を取り直して、ライブを楽しむ・・・。

4曲くらい葛藤して、やっと吹っ切れた。
後半は楽しめました。

発表としては47都道府県ツアー。
函館は金森ホール。

ただ、このライブの時に俺はいるのかどうか・・という話です。

内示の結果で、参戦を決めたい。

今日も田川トークでなんか微妙な感じになった。面白いトークなんだけど、メンバー間の空気が微妙に。

大丈夫なんだろうか・・まあケンカ解散なんてないだろうけど・・。


終了後。

恵比寿に戻る。ちなみにお台場はアジア人多かった。疲れる・・。

外飲みも考えたけど、金曜に行くもんじゃない。行きたいところもないし。

と言うことで、買い込んで。ホテルで飲酒。

遅い時間あったので、深酒はせず。

報道ステ~WBS~スポーツウォッチャー。

明日のWBC練習試合のスタメンが発表されたみたいで。
青木を使えば、鈴木or菊池のどちらかがスタメン落ちって感じなのかな。

内川を見たい気もするけど・・。

就寝・・。

コメント