わんわんの愛称でお馴染みの鶴竜。
私に似ていると言われることがあり。分かる。納得。
そんな鶴竜がまたも途中休場。
そしてついに、状況次第では引退するという趣旨の発言まで出てきた。
元々元気でも相撲内容には注文が付いていたクチ。
モンゴル力士は好きじゃないけど、4横綱という締まりは悪い状況じゃなく。
まあ萩原もイマイチだけど、鶴竜は優勝するまではいかなくても、平幕にコロコロ負けるではなく、優勝争いに絡むくらいには活躍して欲しい。
しかしこのままでは厳しい。
白鵬がいなければ、もう少し優勝できたかな・・でも白鵬がいたからこそ、モンゴル人分配の法則で優勝できたというのも事実。
来場所が勝負か。
仕事。
今日は一日、展示会の応援。
風通しが悪く、暑さに苦しみながら仕事。
立ちっぱなしの時間も長く。
疲れた・・。
夜はお疲れ様会。
流れで3軒。
私の酔うパターンである、眠気が来て。
疲労、発汗の影響もあったか。まあけっこう飲んだな。
帰宅。
気が付いたらコンタクトして寝てて。
外して寝直し。
今日は酒の力もあったのか、寝苦しくなく寝る・・。
私に似ていると言われることがあり。分かる。納得。
そんな鶴竜がまたも途中休場。
そしてついに、状況次第では引退するという趣旨の発言まで出てきた。
元々元気でも相撲内容には注文が付いていたクチ。
モンゴル力士は好きじゃないけど、4横綱という締まりは悪い状況じゃなく。
まあ萩原もイマイチだけど、鶴竜は優勝するまではいかなくても、平幕にコロコロ負けるではなく、優勝争いに絡むくらいには活躍して欲しい。
しかしこのままでは厳しい。
白鵬がいなければ、もう少し優勝できたかな・・でも白鵬がいたからこそ、モンゴル人分配の法則で優勝できたというのも事実。
来場所が勝負か。
仕事。
今日は一日、展示会の応援。
風通しが悪く、暑さに苦しみながら仕事。
立ちっぱなしの時間も長く。
疲れた・・。
夜はお疲れ様会。
流れで3軒。
私の酔うパターンである、眠気が来て。
疲労、発汗の影響もあったか。まあけっこう飲んだな。
帰宅。
気が付いたらコンタクトして寝てて。
外して寝直し。
今日は酒の力もあったのか、寝苦しくなく寝る・・。
コメント