今日はハムの函館での試合。
昨年はロッテ戦だったので休んで行きましたが。
今年は楽天なので、特に関心は無い。
だからというわけではないけど、札幌に日帰り出張です。
午前中の飛行機で札幌に行き。
昼食は前から食べたかった「伝説のスタ丼」に。
関東在住時にはあまり記憶が無いんだけど。まあ「東京チカラ飯」も知らなかったくらいだから・・・私が東京にいた4年間と、千葉にいた4年半との間に色々と流行が動いたんだろう。
東京に比べると味が濃い等の不評は聞きましたが。
個人的には、全然美味しい!
味が濃いのも良いし。
炭水化物+炭水化物って、まあ健康は置いておいて、ボリューム的に微妙なことが多い。ラーメン屋のセットも、シンプルなラーメン+小さい丼だから、それだったら具だくさんの大もりラーメンの方が食べ応えあるんじゃない?みたいな。
しかしここは違う。
スタ丼+油そばにしたんだけど、油そばもしっかり、半ラーメンクラスの量があって、更にメインのスタ丼のボリュームが凄い。これで並盛りとは。
ニンニクが思ったより入っていたので、午後の予定次第では注意が必要だけど、生姜焼き丼も美味しいそうだし。
近くに欲しいね。
とりあえず週一くらいなら、飽きずに通っちゃいそうだ。
札幌の事務所に行き。
午後に打ち合わせ。
サクッと終わり。
内勤を少しして、函館に帰る。
事務所に帰り。
そのまま今日野球の手伝いで来ていた新入社員との飲みに参加。事務所でフランクに飲む。けっこう良いものです。
その後もう一軒行って。
帰宅。
そこそこ遅くなって。深酒になった・・。
就寝・・。
昨年はロッテ戦だったので休んで行きましたが。
今年は楽天なので、特に関心は無い。
だからというわけではないけど、札幌に日帰り出張です。
午前中の飛行機で札幌に行き。
昼食は前から食べたかった「伝説のスタ丼」に。
関東在住時にはあまり記憶が無いんだけど。まあ「東京チカラ飯」も知らなかったくらいだから・・・私が東京にいた4年間と、千葉にいた4年半との間に色々と流行が動いたんだろう。
東京に比べると味が濃い等の不評は聞きましたが。
個人的には、全然美味しい!
味が濃いのも良いし。
炭水化物+炭水化物って、まあ健康は置いておいて、ボリューム的に微妙なことが多い。ラーメン屋のセットも、シンプルなラーメン+小さい丼だから、それだったら具だくさんの大もりラーメンの方が食べ応えあるんじゃない?みたいな。
しかしここは違う。
スタ丼+油そばにしたんだけど、油そばもしっかり、半ラーメンクラスの量があって、更にメインのスタ丼のボリュームが凄い。これで並盛りとは。
ニンニクが思ったより入っていたので、午後の予定次第では注意が必要だけど、生姜焼き丼も美味しいそうだし。
近くに欲しいね。
とりあえず週一くらいなら、飽きずに通っちゃいそうだ。
札幌の事務所に行き。
午後に打ち合わせ。
サクッと終わり。
内勤を少しして、函館に帰る。
事務所に帰り。
そのまま今日野球の手伝いで来ていた新入社員との飲みに参加。事務所でフランクに飲む。けっこう良いものです。
その後もう一軒行って。
帰宅。
そこそこ遅くなって。深酒になった・・。
就寝・・。
コメント