風車さん来函①

2017年7月22日 日常
嵐の後。
朝は落ち着いた天気。

スマホをリビングに置きっぱなしにしていて、見てみたら警報関係のメールが来ていた。
テレビ見たら、道南はやはりけっこう降ったようで。被害も出ていた。
そしてJRも不通区間が。でも在来線っぽいけど・・。

しかしサイト見たら、やはり特急もダメ。とりあえず午前中はダメ。
どうなる風車さん?

と思ったら、無事に飛行機の乗り換えで、来れるようで。何よりです。

空港に迎えに行き。

そのまま競馬場へ。

ということで函館競馬ラスト開催を楽しみます。

朝から勝負。

昼前後はまずまずだったが、後半失速し。

負けて終了。

まあこんなもんです。

でも日中は風も通り、快適に観戦できました。

人出はイマイチ。土曜とはいえ、最終週です。天気も予想を覆して持ちこたえたのにね。

終了後、谷地頭温泉へ。

名湯と知られていましたが、初めて行った。

高温という噂は聞いていたけど、通常温度の浴槽もあって、安心。
それに新しい作りではないけど、広いので、混雑時の海を表す「芋洗い」的な混雑は無く。客はそこそこ入っていたけどね。
快適に過ごせました。入湯料も安い。

お勧めですね。

帰宅後。

軽く飲み+ラーメン。

帰宅。

夜はそこそこの蒸し暑さ。

競馬予想TV、コンシェルジュ等で盛り上がりたかったけど、オンエアが遅い+風車さん就寝・・。

私もそこそこのところで就寝・・。

CSを録画できないのは痛いね・・。


コメント