清宮プロか

2017年9月11日 お仕事
サンスポが最初に断定的記事を出した清宮の進路ですが。報知もプロと記事化して。学生志望という声があったのをもみ消してプロって記事化するとも思えず。第一、プロだろうと、学生だろうと、その進路に対する記事が大事で、世間も注目しているわけで。あながちオールガセってことは無いでしょう。

良いことだね。

YOUTUBEで鮫島のドキュメントを見て。今住金の。中央出身のマークソ世代。高校時代なら入れたのに、契約金アップを念頭に大学に入った。そこで伸び悩んで、結果、プロに入れていない。ドラフトを待つ姿勢とかも、素行面で心配になるような軽さ。そんな感じでプロに入った選手もいるだろうけど。私は違和感。

一緒にするのもあれだけど、やはり昨今では中田しかり、剛也しかり。高卒で入ったほうが、大成する傾向がある。タイプ違うけど、鈴木誠也とかも。クリーンアップ打つような打者は、やはり高卒で鍛えたほうが良いと思う。

ロッテは取らないだろうな。良いです。安田を狙いましょう。確率は高いはず・・。


仕事。

今日は午前中に札幌に移動して。

「伝説のスタ丼」てランチ。生姜焼き丼を食べたけど、やはりスタ丼が美味い。他にもメニューあるから、とりあえず行ける時は飽きるまで行きたいと思う。

午後から札幌の事務所で内勤して、会議。

ボチボチで終了。

新しく着任した人や、これまで話す機会が無かった隣の部署の人らと飲んで。

楽しく飲む。

その後、いつもの店に行って。

このあたりで記憶があやふやに。

ホテルに戻り。

コンビニで買ったものをそのままに、就寝・・。


コメント