プロ野球アウォーズが行われ
2017年11月20日 お仕事今年はCSの録画ができない環境なので、見られませんでしたが。
結構裏方の表彰が面白かったりする。
それ以外に、一応この場で発表という扱いになっている新人王とMVPの投票動向がけっこう興味深い。ベストナインとかもだけど。
今年一番の注目はセリーグの新人王。
京田と浜口の争い・・と思ったら、京田。それは良いとして、大山が2位に票を集めたという謎。
まったく大山は悪くないけど。
なんかネット中心に騒がしくなってきてるね。おかしいだろうと。投票した記者は何考えてるの?と。
これ、浜口がいなくて、京田圧勝、2位の大山にも40票・・とかなら、誰も文句言わない。中日と阪神の順位という比較論もある。
しかし浜口という、新人王取っても不思議ない成績の選手がいたのに、浜口よりも大山のほうが倍の票を取ると。これはなぞ。
中日の5位。京田じゃない・・だったら浜口でしょ。日シリでの好投もある。
京田じゃない・・なら浜口・・というのが一般的な流れ。
どんなに素行含め、素晴らしい選手であっても、やはりある程度、特に新人王に関しては、シンプルな選考であるべき。そして、そんなに難しい判断じゃない。
なぜ大山なのか?
浜口を1年目って、気付いていなかったんじゃないか?マジで。
今永とか石田とか、同世代サウスポーが多いベイス。
そんな格式ばった投票してるわけじゃないでしょ。
今年の新人って誰だったっけ・・・京田か。でも中日は5位。後は・・浜口・・は2年目だよな。だったら大山か。死票になるけど、いいや・・。
そんな感じじゃない?
そうでないと、理解できない。
適当にも程がある。ベストナインとかなら、まあ適当な人間が少しいても面白いもんだけど。特に外野とかは。
新人王はアカンでしょ。
まあ大事になって、大山にマイナスになるようなことにはなってほしくないね。
仕事。
今日は夕方まで作業的仕事。
疲れた・・。
夜は接待。
こちらも疲れた・・。
朝から息つく暇のない展開。先週から、なんかノンビリできてないわ。
帰宅。
就寝・・。
結構裏方の表彰が面白かったりする。
それ以外に、一応この場で発表という扱いになっている新人王とMVPの投票動向がけっこう興味深い。ベストナインとかもだけど。
今年一番の注目はセリーグの新人王。
京田と浜口の争い・・と思ったら、京田。それは良いとして、大山が2位に票を集めたという謎。
まったく大山は悪くないけど。
なんかネット中心に騒がしくなってきてるね。おかしいだろうと。投票した記者は何考えてるの?と。
これ、浜口がいなくて、京田圧勝、2位の大山にも40票・・とかなら、誰も文句言わない。中日と阪神の順位という比較論もある。
しかし浜口という、新人王取っても不思議ない成績の選手がいたのに、浜口よりも大山のほうが倍の票を取ると。これはなぞ。
中日の5位。京田じゃない・・だったら浜口でしょ。日シリでの好投もある。
京田じゃない・・なら浜口・・というのが一般的な流れ。
どんなに素行含め、素晴らしい選手であっても、やはりある程度、特に新人王に関しては、シンプルな選考であるべき。そして、そんなに難しい判断じゃない。
なぜ大山なのか?
浜口を1年目って、気付いていなかったんじゃないか?マジで。
今永とか石田とか、同世代サウスポーが多いベイス。
そんな格式ばった投票してるわけじゃないでしょ。
今年の新人って誰だったっけ・・・京田か。でも中日は5位。後は・・浜口・・は2年目だよな。だったら大山か。死票になるけど、いいや・・。
そんな感じじゃない?
そうでないと、理解できない。
適当にも程がある。ベストナインとかなら、まあ適当な人間が少しいても面白いもんだけど。特に外野とかは。
新人王はアカンでしょ。
まあ大事になって、大山にマイナスになるようなことにはなってほしくないね。
仕事。
今日は夕方まで作業的仕事。
疲れた・・。
夜は接待。
こちらも疲れた・・。
朝から息つく暇のない展開。先週から、なんかノンビリできてないわ。
帰宅。
就寝・・。
コメント