賛否出てますが。

私は賛成だ。

延長15回のドラマのイメージが強いけど、そこまでいく試合は稀であり。
統計通り、12回までで試合が終わる例が大半である。
まして今回のタイブレーク制になることで、心境の変化が12回に起きたら、また動きがあって、より一層決着が12回までに着く確率が上がる気もする。これまでは普通の延長だった12回が、山場になるわけで。

実はそれほど影響無さそうだし。駒苫の佐々木監督の「タイブレークは野球の醍醐味が詰まっている」というのも、注目すべき発言だ。

投手の肩肘の消耗問題に関しては特に解決にはつながらない施策であるけど。

夏の大会まで導入というのは、色々と変わりそうである。
意外ともつれる県予選とかでの波乱が増えそうな気もするね。

仕事。

今日は午前中に商談。

その後、内勤をボチボチやりつつ。

再度打ち合わせとかもあって。

終了。

夜は得意先の新年会。

一件で終わると思ったら、もう一件行った。なんて面倒な・・。


その後、同業他社と一緒にもう一件行って。

深酒になった・・。

店を出るころは、けっこうな雪。今日は大雪って言われていて、それほどでも無かったのに。
ここに来て、一気降ってきた感じだ。

帰宅。

就寝・・。

コメント