オリンピック クライマックス
2018年2月23日 お仕事昨日の段階でアポがなんとなく取れて。
少し鬱が解消。
後は来週の打ち合わせから、その日まで、バタバタな日々になる。頑張りましょう。
今日の仕事。
内勤が溜まっていたので、午前中は内勤をやって。
午後は少し出て。
フィギュア女子のFSを見る。
宮原はPB。それで4位ならしょうがない。
坂本も悪く無かったけど、6位。
まだ伸びシロがある筈なので、4年後を目指してもらいたい。
ジャンプの精度というか出来栄えを考えてみる。
小さく飛んでスピーディーに回る3回転と、高いジャンプで豪快に3回転回るって、印象が違うよね。その差もあるんじゃないだろうか。
そこまで宮原に求めるのも、なかなか厳しい。ジャンプの出来栄えは坂本に極めてもらって。宮原は表現力を磨くべき。
今の日本のジュニアではやはり抜けた存在になった2人。
4年後もこの二人が中心だろう。
銅メダルの選手も素晴らしい演技だった。しょうがないね。
早めに戻り、内勤をやる。
来週の準備は取りあえずざっと終えて。
終了。
今日もオリンピックです。
まずは男子のスケート1000。
これも本命不在で、メダルは狙えるかなと。
結果、小田の5位が最高。平地自己ベスト。
4位とは僅差だし、3位の韓国選手は伏兵だった。
悔しいですが、力は発揮してくれたはず。前回はバンクーバーの長島、加藤の流れだった。今回のスタートをステップに、北京に繋がるはずだ。
続いて女子カーリング。
手に汗握りましたね。
序盤から韓国ペースで。
後半はビッグエンド取られて、いつギブアップするかなくらいの感じでしたが。
持ちこたえて。
後半に韓国にもミスが出て。
奇跡的に追いつき。
エキストラエンドも紙一重でしたが、負け。
これは悔しい。
かなり引きづる・・・選手が一番悔しいでしょうが。
見ている方も悔しい・・。
韓国は戦略が良い。ショットの正確さを数値化でもしたら、決して上位ではない。でも、強い。
そんな韓国と正面から立ち向かい、良い試合をした日本に拍手。
戦略もショットも強いチームに負けるなら諦めもつくけど、そうじゃなく、綻びもあっただけにね・・。
韓国が完全無欠のチームだったら、ミスがあって日本が追いついた感じなので、まあ実力なら韓国が上だと諦めもつくんだけど。そうじゃないだけに。悔しい・・。
名指しするのもあれだけど、鈴木が不振だった。そこがキーになった。2つくらいスル―があった。あれは痛かった。
相手が韓国なので、仮に明日勝ってメダルを取ったとしても、なんかモヤモヤが残る・・。
本橋を使うという戦術はないのか。セカンドで。
ここまで来たら無いかな。
悔しい試合でした。
就寝・・・。
少し鬱が解消。
後は来週の打ち合わせから、その日まで、バタバタな日々になる。頑張りましょう。
今日の仕事。
内勤が溜まっていたので、午前中は内勤をやって。
午後は少し出て。
フィギュア女子のFSを見る。
宮原はPB。それで4位ならしょうがない。
坂本も悪く無かったけど、6位。
まだ伸びシロがある筈なので、4年後を目指してもらいたい。
ジャンプの精度というか出来栄えを考えてみる。
小さく飛んでスピーディーに回る3回転と、高いジャンプで豪快に3回転回るって、印象が違うよね。その差もあるんじゃないだろうか。
そこまで宮原に求めるのも、なかなか厳しい。ジャンプの出来栄えは坂本に極めてもらって。宮原は表現力を磨くべき。
今の日本のジュニアではやはり抜けた存在になった2人。
4年後もこの二人が中心だろう。
銅メダルの選手も素晴らしい演技だった。しょうがないね。
早めに戻り、内勤をやる。
来週の準備は取りあえずざっと終えて。
終了。
今日もオリンピックです。
まずは男子のスケート1000。
これも本命不在で、メダルは狙えるかなと。
結果、小田の5位が最高。平地自己ベスト。
4位とは僅差だし、3位の韓国選手は伏兵だった。
悔しいですが、力は発揮してくれたはず。前回はバンクーバーの長島、加藤の流れだった。今回のスタートをステップに、北京に繋がるはずだ。
続いて女子カーリング。
手に汗握りましたね。
序盤から韓国ペースで。
後半はビッグエンド取られて、いつギブアップするかなくらいの感じでしたが。
持ちこたえて。
後半に韓国にもミスが出て。
奇跡的に追いつき。
エキストラエンドも紙一重でしたが、負け。
これは悔しい。
かなり引きづる・・・選手が一番悔しいでしょうが。
見ている方も悔しい・・。
韓国は戦略が良い。ショットの正確さを数値化でもしたら、決して上位ではない。でも、強い。
そんな韓国と正面から立ち向かい、良い試合をした日本に拍手。
戦略もショットも強いチームに負けるなら諦めもつくけど、そうじゃなく、綻びもあっただけにね・・。
韓国が完全無欠のチームだったら、ミスがあって日本が追いついた感じなので、まあ実力なら韓国が上だと諦めもつくんだけど。そうじゃないだけに。悔しい・・。
名指しするのもあれだけど、鈴木が不振だった。そこがキーになった。2つくらいスル―があった。あれは痛かった。
相手が韓国なので、仮に明日勝ってメダルを取ったとしても、なんかモヤモヤが残る・・。
本橋を使うという戦術はないのか。セカンドで。
ここまで来たら無いかな。
悔しい試合でした。
就寝・・・。
コメント