左とん平が逝去。
合掌。
大杉漣に続いて、名脇役が次々に逝去していく寂しい昨今ですが。
一つ気になることが。
「バイプレーヤー」って、脇役ってことで、まあ誰に使っても良いんだろうけど。
最近の頻発具合には違和感。
元々、「バイプレーヤーズ」ってドラマで、その言葉が全面に出て。そこからでしょ。なんかテレ東の手柄をみんなで使っているような・・。
「名脇役」って言葉が使い古されて、だからバイプレーヤーと。
短絡的。低俗メディアの愚の骨頂だ。
仕事。
今日は午前中の飛行機で札幌に行き。
午後からは打ち合わせ。その他諸々。
札幌泊まり。
夜は飲んで。
初めて、行きたかった「バンカラ」に行く。
生バンドでカラオケが出来る。
システム含めどんなもんなのか分からなかったけど。
普通のデンモクでカラオケを入れて、その曲に合わせて生バンドで演奏してくれるというものだった。
どんな曲にも対応できる。凄いね。
アメトークで小沢が「声小さい」とか言われてたけど、生バンドだと音で完全に声が負ける。小沢じゃなくても、声が目立たなくなる。必然的に普通の人は声が出なくなる、結果、演奏が減る・・。そんな作戦なのか?
そもそも、今日は空いてる時間に行ったけど、深い時間なら当然なかなか回ってこない状況で。結果、時間が過ぎる。時間料金、フード別っていうのはよくできたシステムだわ。
まとめ。楽しい店でした。一人では行けないけど。
ホテルに戻り。
就寝・・。
合掌。
大杉漣に続いて、名脇役が次々に逝去していく寂しい昨今ですが。
一つ気になることが。
「バイプレーヤー」って、脇役ってことで、まあ誰に使っても良いんだろうけど。
最近の頻発具合には違和感。
元々、「バイプレーヤーズ」ってドラマで、その言葉が全面に出て。そこからでしょ。なんかテレ東の手柄をみんなで使っているような・・。
「名脇役」って言葉が使い古されて、だからバイプレーヤーと。
短絡的。低俗メディアの愚の骨頂だ。
仕事。
今日は午前中の飛行機で札幌に行き。
午後からは打ち合わせ。その他諸々。
札幌泊まり。
夜は飲んで。
初めて、行きたかった「バンカラ」に行く。
生バンドでカラオケが出来る。
システム含めどんなもんなのか分からなかったけど。
普通のデンモクでカラオケを入れて、その曲に合わせて生バンドで演奏してくれるというものだった。
どんな曲にも対応できる。凄いね。
アメトークで小沢が「声小さい」とか言われてたけど、生バンドだと音で完全に声が負ける。小沢じゃなくても、声が目立たなくなる。必然的に普通の人は声が出なくなる、結果、演奏が減る・・。そんな作戦なのか?
そもそも、今日は空いてる時間に行ったけど、深い時間なら当然なかなか回ってこない状況で。結果、時間が過ぎる。時間料金、フード別っていうのはよくできたシステムだわ。
まとめ。楽しい店でした。一人では行けないけど。
ホテルに戻り。
就寝・・。
コメント