大相撲春場所を振り返る
2018年3月26日 お仕事ワンワンの優勝で幕を閉じた。
相撲内容は言われますが、まあ最低限でしょう。個人的に思う横綱というのは、自分の地位まで上がってこないように、下の力士の壁になる。
大関候補、横綱候補にしっかり勝ち、ある意味引導を渡し、昇進論議を持ち込ませない。その点で言えば、今回は魁聖に勝ち、勢いに乗りそうなところを抑え込んだのは見どころだった。
高安はまたも序盤2連敗からの連勝。終わってみたら大関としては合格点なんだけど。なんか物足りない。白鵬がいてもこの成績を出せるのなら、やり続ければ、ワンワンがガス欠した頃にチャンスが来る筈だ。
豪も横綱がフルにいたらやっと勝ち越しレベル。ちょっと近年、優勝した頃の勢いが無い。カド番を繰り返す一年になるような予感が。
三役陣。栃ノ心が来場所が大関とりになるようだ。白鵬が万全なら、そこが勝負になるだろう。
その他では、やはり豊山だ。まさかの10勝。来場所は予想では前頭上位っぽい。上位がスカスカになってきたので、このまま2場所連続で勝ち越せれば、三役が見えてくる。一皮むけた感があるので、期待します。
仕事。
今日は少し外に出て。
その後は内勤中心に過ごす。
夜はカラオケに行く。
ちょっと歌いたい気持ちだったので。
2時間歌う。フードも頼まずだと、ウーロン茶の杯数が少なくて済む。その分、店員を呼ぶ機会が減る。
なるほどと思った。
帰宅。
軽く飲みつつ、「みなさん」の最終回を見る。
面白かった。
感想は明日付けで。
明日は休みです。
就寝・・。
相撲内容は言われますが、まあ最低限でしょう。個人的に思う横綱というのは、自分の地位まで上がってこないように、下の力士の壁になる。
大関候補、横綱候補にしっかり勝ち、ある意味引導を渡し、昇進論議を持ち込ませない。その点で言えば、今回は魁聖に勝ち、勢いに乗りそうなところを抑え込んだのは見どころだった。
高安はまたも序盤2連敗からの連勝。終わってみたら大関としては合格点なんだけど。なんか物足りない。白鵬がいてもこの成績を出せるのなら、やり続ければ、ワンワンがガス欠した頃にチャンスが来る筈だ。
豪も横綱がフルにいたらやっと勝ち越しレベル。ちょっと近年、優勝した頃の勢いが無い。カド番を繰り返す一年になるような予感が。
三役陣。栃ノ心が来場所が大関とりになるようだ。白鵬が万全なら、そこが勝負になるだろう。
その他では、やはり豊山だ。まさかの10勝。来場所は予想では前頭上位っぽい。上位がスカスカになってきたので、このまま2場所連続で勝ち越せれば、三役が見えてくる。一皮むけた感があるので、期待します。
仕事。
今日は少し外に出て。
その後は内勤中心に過ごす。
夜はカラオケに行く。
ちょっと歌いたい気持ちだったので。
2時間歌う。フードも頼まずだと、ウーロン茶の杯数が少なくて済む。その分、店員を呼ぶ機会が減る。
なるほどと思った。
帰宅。
軽く飲みつつ、「みなさん」の最終回を見る。
面白かった。
感想は明日付けで。
明日は休みです。
就寝・・。
コメント