毎回思いますが。

パレードの時、「ピースして」みたいな「○○やって」のボードを掲げて、やってくれると喜ぶ・・って下りが好きじゃない。
特にマスコミが番組のポーズとかやらせるのは、特に嫌い。誰得?お前らがある意味視線を一時独占したことで、周辺にいた多くの聴衆は蚊帳の外だったんだよ?パレードは選手を独占し合う場所なのか?

かといって。何が正しいのか分からない。

まあ生で見れるのはファンにとっては嬉しいけど。

ファンは生で見れる。選手も黙って見られるより、動きがあったほうが、なんとかく良いでしょう。

そうすると、結局昭和に戻るけど、国旗とか振るのが一番良いのか?



さて。今日はゴルフ。
朝は早起き。

会社の人とゴルフ場へ。

コンペです。

ボチボチの結果。

グリーン回りの練習と、諸々頭の整理が必要だ。

ドライバーとロングアイアンは付け焼刃では無理。

終了後、春に転勤で来た後輩とラーメンを食べて。

帰ろうかと思ったら、夜にイベント仕事のお誘いがあり。

帰宅して着替えた後、そこに参加。

ハシゴ酒的なイベントなので、2万歩以上歩いた一日になりました。

帰宅。

今日は良いだろうとアイス解禁。


早くに就寝・・・。

コメント