TOKIO会見と清宮デビュー
2018年5月2日 お仕事今日は色々ありましたね。
まずはTOKIOの記者会見。
冷静に見て。山口達也以外のメンバーって、悪いこと何もしていなんだよね。
連帯責任とか言うけど。すまん、すまん、と謝られても・・違和感。
メンバー対山口達也の件は、まあ同じグループなんだし、色々と思うことはあるだろうけど。
被害者からして、他のメンバーに謝られて、どう思うだろうか?
自分に関することで、TOKIOのメンバー、そしてファンが悲しんでいるという事実。
確かに世間の関心毎ではあるけど。
仮に子供のケンカに親が出る・・というパターンだとする。まあメンバーは家族みたいなものと考えると。メンバーが謝るのも、まあ有り。
しかし、記者会見で言うものだろうか?
本当の意味での「被害者への謝罪」であれば、記者会見とかじゃなく、直接被害者のところにメンバーが行って、謝罪することのほうが、しっくり来るけど。
なんで記者会見になったのか?
まだまだ、ジャニのいかに軌道修正するか?と試行錯誤する感じが伝わる。
それと。国分太一中心に「被害者と向き合う」って言葉を連呼してますが。
被害者の立場からしたら、もう山口達也の顔も見たくないんじゃないの?向き合うって何?そっとしてほしいんじゃないの?
むしろ向き合う余地があるっていうことは、何か裏にあるのか?
個人的には今回の会見で、「そこまでしなくても」という世論ができると思ったけど、意外とこの記者会見に批判な意見も多くて。
今後、どのように推移するのか。注目しましょう。
仕事。
ルーチンは昨日やったので、今日はノンビリな感じ。
休み明けの商談の準備をして。
外に出て。
ボチボチと外を回り。
帰社。
内勤もボチボチこなして。
終了。
ほぼ定時終了です。
帰宅して。
今日はノンアルで。
宅配ピザなんぞを頼みつつ。
各種スポーツの動向をチェック。
まずは清宮デビューを見る。
ご存じ、二塁打デビュー。
岸から打ったのも凄いし。
その後、岸が本気を出して、抑えた。普通の打者なら、岸に楽に抑えられる。
岸に本気出させたのは、大きいです。その分、他の打者への力配分が変わるわけで。
普通の新人ではないことが分かった。
個人的に、守備だと思うんだよね。守備が平均以下だと思う。
今はDHだけど、当然守るわけで。
まだ守備経験として、ファームの実戦が必要な気がする。
続いてロッテ。
大隣がやられて完敗。
なんでバンクに勝てないんだろう・・。まあ今日は負けゲームとして。接戦負けとか、逆転負けよりは、良いんじゃない?
明日が勝負。スイープ厳禁。
続いてバスケ。アルビ。名古屋は接戦だけど、アイシンの地力に負けてくれた。
ここを勝てば、最終節に望みが!
と思ったのに。負けた。
終盤にアウトサイド外し過ぎ。
今村に頼り過ぎ。
開幕当初のような城宝の動きがあればなぁ・・。池田がもう少し結果を出してくれれば・・。
悔しい敗戦。
なかなかPOの道は厳しい・・。
ダバンテが残り。五十嵐もなんとかやれるのが今年だった。
来シーズンはどうなるのか。
これ以上の補強をするフロントじゃないし。
ダバンテ残留、五十嵐にもうひと踏ん張りしてもらって。
後は外国人か。チャップマンをまた戻すことはできないんだろうか。
畠山もプレーできてたら、今日の試合も分からなかった。
悔いが残る・・悔しい・・。
こうなると。
もうバスケは月曜だけにして。
土日は野球だね。
寝る前にPOG情報を収集して。
就寝・・。
まずはTOKIOの記者会見。
冷静に見て。山口達也以外のメンバーって、悪いこと何もしていなんだよね。
連帯責任とか言うけど。すまん、すまん、と謝られても・・違和感。
メンバー対山口達也の件は、まあ同じグループなんだし、色々と思うことはあるだろうけど。
被害者からして、他のメンバーに謝られて、どう思うだろうか?
自分に関することで、TOKIOのメンバー、そしてファンが悲しんでいるという事実。
確かに世間の関心毎ではあるけど。
仮に子供のケンカに親が出る・・というパターンだとする。まあメンバーは家族みたいなものと考えると。メンバーが謝るのも、まあ有り。
しかし、記者会見で言うものだろうか?
本当の意味での「被害者への謝罪」であれば、記者会見とかじゃなく、直接被害者のところにメンバーが行って、謝罪することのほうが、しっくり来るけど。
なんで記者会見になったのか?
まだまだ、ジャニのいかに軌道修正するか?と試行錯誤する感じが伝わる。
それと。国分太一中心に「被害者と向き合う」って言葉を連呼してますが。
被害者の立場からしたら、もう山口達也の顔も見たくないんじゃないの?向き合うって何?そっとしてほしいんじゃないの?
むしろ向き合う余地があるっていうことは、何か裏にあるのか?
個人的には今回の会見で、「そこまでしなくても」という世論ができると思ったけど、意外とこの記者会見に批判な意見も多くて。
今後、どのように推移するのか。注目しましょう。
仕事。
ルーチンは昨日やったので、今日はノンビリな感じ。
休み明けの商談の準備をして。
外に出て。
ボチボチと外を回り。
帰社。
内勤もボチボチこなして。
終了。
ほぼ定時終了です。
帰宅して。
今日はノンアルで。
宅配ピザなんぞを頼みつつ。
各種スポーツの動向をチェック。
まずは清宮デビューを見る。
ご存じ、二塁打デビュー。
岸から打ったのも凄いし。
その後、岸が本気を出して、抑えた。普通の打者なら、岸に楽に抑えられる。
岸に本気出させたのは、大きいです。その分、他の打者への力配分が変わるわけで。
普通の新人ではないことが分かった。
個人的に、守備だと思うんだよね。守備が平均以下だと思う。
今はDHだけど、当然守るわけで。
まだ守備経験として、ファームの実戦が必要な気がする。
続いてロッテ。
大隣がやられて完敗。
なんでバンクに勝てないんだろう・・。まあ今日は負けゲームとして。接戦負けとか、逆転負けよりは、良いんじゃない?
明日が勝負。スイープ厳禁。
続いてバスケ。アルビ。名古屋は接戦だけど、アイシンの地力に負けてくれた。
ここを勝てば、最終節に望みが!
と思ったのに。負けた。
終盤にアウトサイド外し過ぎ。
今村に頼り過ぎ。
開幕当初のような城宝の動きがあればなぁ・・。池田がもう少し結果を出してくれれば・・。
悔しい敗戦。
なかなかPOの道は厳しい・・。
ダバンテが残り。五十嵐もなんとかやれるのが今年だった。
来シーズンはどうなるのか。
これ以上の補強をするフロントじゃないし。
ダバンテ残留、五十嵐にもうひと踏ん張りしてもらって。
後は外国人か。チャップマンをまた戻すことはできないんだろうか。
畠山もプレーできてたら、今日の試合も分からなかった。
悔いが残る・・悔しい・・。
こうなると。
もうバスケは月曜だけにして。
土日は野球だね。
寝る前にPOG情報を収集して。
就寝・・。
コメント