札幌の朝。

世間はGWも終わり、鬱な感じで仕事ですが。
私はまだ休み。

しかし得意先も動き出してるし、電話は普通に来る。
仕事気分です。まあ営業やっている限り、休みは無い・・。

今泊まっているホテルは朝食に定評があるコンフォート。
無料朝食では最高峰。スープが美味しく、私も泊まった時は大量に食べているのですが。

今日はいつもある「テアニン味噌スープ」が無く、春野菜のスープだった。なんかイマイチ。

それに野菜。前に泊まったときはサラダチキンを混ぜてあって、色々と誤魔化せていたんだけど、今回はサラダチキンは別添え。それはそれで良いんだけど、業者のカット野菜の、保存料入りまくった風味が際立った。
これ、たくさん食べたら逆に毒かも・・と。

まあ無料だからね。まったく文句言える立場じゃありません。
ごちそうさま。


午前中はホテルの部屋。

内勤を少しして。

更新作業をこなして。

昼過ぎに出かける。

散歩というか、ウォーキングしつつ、サツエキ近くのよく行く漫画喫茶へ。

ゴールデンカムイを読み進める。
9巻まで読んだ。

まあこんなもなんだろう・・。


ホテルに戻り。

昼飯を食べてないので、さすがに夜に備えて軽く食べて。

きたえーるへ。

レバンガー新潟アルビBB戦を観戦です。

今日は知人に買ってもらったチケット。
なので、レバンガ側。まあバスケで明確な割り振りってないんだけどね。

一昨日に引き続き、オールアウェーでの試合観戦です。

とはいえ。

既にアルビも終戦しており。
昨日もレバンガには勝って、力は示した。

対するレバンガは8連敗中。客は昨日も6000越えで、今日も5000くらいという見込み。そろそろレバンガに勝たせても・・という感じ。
うちの会社の人達も仕事の関係で来ていて。新入社員も来ているとか。
そりゃレバンガの勝ち試合見せたよねぇ。


アルビが今日勝ったって、順位も変わらないし。

風車さんのところも、今日ラジオ中継だ。
せっかくなら勝ち試合を中継したいだろうし・・。

そもそも、このGW、私は神が懸っている。土日ともロッテは負けた。しかも醜敗だ。
この運なら、今日アルビが負けるだろう・・。それもアリだ。

ということで、フラットに観戦する。

そういや今シーズン初のBリーグ観戦だ・・。

試合開始前のセレ含め、楽しむ。やはりバスケ観戦は生だ。

東京行ったら、野球もバスケもサッカーも見放題だ。この年であの20代の頃の生活になったらどうなるんだろう・・。まあ東京はないか。

試合。

序盤から正直、しょっぱい試合。

アウトサイド、特に3Pの確率が悪い。レバンガは全般的に。アルビは今村。
まあ打っていく積極性は大事だし、レバンガは外しまくって点差は付いてないから、だからこそチャレンジも必要で。

DFが良いという見かたはある。しかしNBAのような、お互いが100点前後取るような試合が、ルーズベルトゲームじゃないけど、一番盛り上がると思うんだよね。
60点台の勝負って、ちょっとね・・。その分点が入った時は盛り上がるけど・・。
前半はそんな雰囲気。


アルビはアウトサイドはイマイチだけど、ゴール下の攻防で優位。トラソリーニのいないレバンガ。ミラー達の負担も大きいでしょう。ファウルも抑えなければならない。結果として、ダバンテとハミルトンで優位に立てる。

畠山が出れないので、五十嵐の負担が・・と思ったけど、森井を使って、けっこう休ませていた印象。ただ森井も昨年よりもイマイチフィットしていない感じで。

城宝も単発、池田も全然ダメ。ダフォーも全く力にならず。

アルビ的には、完全な負けゲーム。

最近は畠山が出れないので、ダバンテ、ハミルトン、五十嵐、今村の4人で試合している感じと聞いていたけど・・まさにそんな感じでした。

こんなアルビと接戦を演じてしまうレバンガ・・・トラソリーニいないけど、これは厳しいね。


終盤。ダバンテにトリプルチームに行くなど、捨て身のレバンガ。
それなのに、点が取れない。

終盤に五十嵐がFTを2本外す。これがポイントになった。

最後はレバンガがFTを2本決めて。

これが決勝点に。

試合終了。

レバンガ連敗脱出でシーズン終了。おめでとうございます。

あの場では言えませんでしたが、負けパターンアルビにこの接戦。しかも最後もミスでなんとか勝った。

トラソリーニのいないレバンガは、降格ラインのチームでした。
客は入っているんだから、そろそろ目に見える結果ださないとね。

そういや西川って、レバンガ出て活躍してるのかな・・名前聞きませんが・・。

新潟はダバンテの残留が第一条件だ。
畠山が残留できれば、五十嵐、森井で大丈夫。
城宝はケガしてたみたいなので、万全で見たい。しかし池田と天翼がイマイチなので、クビにしないまでも、同タイプの選手が一人欲しい。
果たして・・。佐藤と一度話したかったけど、もう無理だろうか・・。


試合後のセレモニーも軽く見て。

帰路。

19時開始だったので、セレモニー含め見ていたら、良い時間。

大人しくホテルに戻り。

軽く飲酒して。

就寝・・。

コメント