ワールドカップも迫り
2018年6月4日 お仕事先日の合宿地に出発のニュースで。
見送りが少なく。でも2010年も少なかったので、吉兆だという報道があった。
2010年は深夜。今年は土曜の昼。よくもこんなクソ記事が書けるな・・と思った。
逆に。こうでもして良いポイントを見つけないと、暗黒記事ばかりになるってことなのかね。マスコミとしても、ワールドカップは盛り上がってほしいだろうし。
その後の記事でも「対話が取れている。ユーべ流」とも出ていますが。
ユベントスは対話取れているかもしれないけど、選手もユーべなわけで。対話取れたくらいで、急に強くなるのかね?
ここまで流れが悪いと、シンプルに結果だけは好転しそうな気もしていたけど。さすがに今回は厳しいような気がする。
川島、長谷部、槙野を外して、中村、遠藤、昌子をスタメンで起用するくらいじゃないと、流れは変わらないような気がする。
まあ高見の見物ですね。
仕事。
今日は午前中に森に行って。
昼に帰宅し。
午後は会議中心。
そして夜はグループ会社スタッフの結婚パーティ。
司会でした。
ボチボチでこなす。
終了。
もう一軒行って。
終了。
お疲れ様でした。
汗かいて疲れたわ・・。
帰宅。
就寝・・。
見送りが少なく。でも2010年も少なかったので、吉兆だという報道があった。
2010年は深夜。今年は土曜の昼。よくもこんなクソ記事が書けるな・・と思った。
逆に。こうでもして良いポイントを見つけないと、暗黒記事ばかりになるってことなのかね。マスコミとしても、ワールドカップは盛り上がってほしいだろうし。
その後の記事でも「対話が取れている。ユーべ流」とも出ていますが。
ユベントスは対話取れているかもしれないけど、選手もユーべなわけで。対話取れたくらいで、急に強くなるのかね?
ここまで流れが悪いと、シンプルに結果だけは好転しそうな気もしていたけど。さすがに今回は厳しいような気がする。
川島、長谷部、槙野を外して、中村、遠藤、昌子をスタメンで起用するくらいじゃないと、流れは変わらないような気がする。
まあ高見の見物ですね。
仕事。
今日は午前中に森に行って。
昼に帰宅し。
午後は会議中心。
そして夜はグループ会社スタッフの結婚パーティ。
司会でした。
ボチボチでこなす。
終了。
もう一軒行って。
終了。
お疲れ様でした。
汗かいて疲れたわ・・。
帰宅。
就寝・・。
コメント