今日はワールドカップの日本の初戦だ。
それほど盛り上がってはいないけど、話では「どこで見る?」みたいなやりとりが増える。
腐ってもワールドカップ。どんなに盛り上がっても、こうして集団で見るというのスポーツイベントは、ワールドカップ、オリンピック、WBCくらいなんだろう。98年の頃はここまでじゃなかったよな・・。

仕事。
今日というか、今週はけっこう余裕のあるスケジュール。休もうと思えば休めたくらいの。

なので、ノンビリと外を回り。

帰社後、内勤をして。終了。

帰宅。

今日は飲まず。

まずは交流戦ラストの阪神戦を見る。
セリーグ相手だと、序盤に先制すれば、安心して見てられる。石川が5回で降りたけど、まあ明日から2日空くから、ブルペンフル稼働でも良いでしょう。昨日も休んでたわけで。

ちょうど9時に終わりそうで、うまいことチャンネル引き継げるかなと思ったけど、ちょっと9時オーバー。まあ何も起きてないでしょう。ロッテ優先。
そして見事勝利。まりほー。

さてとチャンネル替えたら、日本が1点取ってる。しかもさかんに鳥海が「コロンビアは10人です」って言ってて、誰かケガしてピッチ外で治療を受けているのかと思ったら。退場とは。

日本がワールドカップに出たときの試合で、キックオフから見ないのは初めてかも。
しかも試合の重要局面を見逃す。まあ何とも思わないけど。これが自分のサッカー熱なんだろうな。

日本が1人多いのは、前回のギリシャ戦もそう。放送席は興奮してたっけ。
でも結果として、その時もドローだった。
点が取れなかった。

今回も決して有利じゃない・・。

ただプラスに考えて。
1点入っている。このままでも勝てる。ハンデもらったと思って、通常スタンスの試合をすれば良い。守勢で十分。

しかし前半のうちに追いつかれ。
賛否あるけど、私は断然川島否定派。川島のプレーはなんか危なっかしい。単純なキックとかも、ミスしそうで。ウォッチャーとしては、中村、ないし東口に替えて欲しい。心底思う。

そんな中でのあのプレー。
入ってないみたいなジェスチャーしてたけど、そう言ってるのお前だけだって・・。

前半は1-1で終わる。

後半。

点が入りそうな空気感があったけど、決めきれず。ジミーのとか、惜しかった。つーか決めて欲しかった。

そして後半は空気になっていた香川に替えて本田。

けっこうすぐに大迫のゴールが生まれたけど。
アシストは確かに本田。
あのタイプのCKは前半蹴れてなかったので、その点は本田の力が点に結び付いた。

しかし。
それ以外の本田のプレーは危なっかしい。
危険なバックパスもあったし。

これまでならキープ力発揮して球を落ち着かせていたけど、今はそれができない。

本田株が復活かもしれませんが。個人的にはちょっと・・。

ネットで見た「本田と高齢者ドライバーは似ている」に納得。
・自分の衰えに気付いていない。
・若い人に危害を与える(若い人を落選させる)

そのまま試合終了。

公式戦は結果が全て。
相手が10人の割に苦戦したとかは、言うまい。
結果を喜びましょう。

なんやかんやで次はゴートクが見たい。
ボランチは大島と柴崎で。
GKは中村。
後はそのままで!

明日は日本中大盛り上がりだろうな。今の渋谷も。
ニコ生で渋谷の中継やってた。
色々考えるねぇ。


就寝・・。

コメント