バスケの話を

2018年6月29日 お仕事
バスケのワールドカップ予選。
あれよあれよで負け続け。
気が付いたら東京2020含め大ピンチだったけど。
今日は勝利。

ファジーカスの帰化と、八村の加入は本当に大きいようで。
これでこれまでの代表選手へのマークも薄くなり。そこそこ回るようになり。
豪州に見事勝利。

帰化を色々言う人はいますが。サッカーと同じで、このような日本劣勢の球技で勝つには、これは絶対必要なこと。
次も期待。

そしてアルビ。サッカーは終了なので、早くもバスケの来シーズンに期待ですが。

柏木と上江田の加入が発表された。

柏木がなんで最近出番が減っていたのかが分からない。衰えかもしれない。
しかし五十嵐がまだまだフルで30分出てくれる状態を考えれば、若手森井君と柏木というラインナップは、悪くない。2番でも出れるだろう。

正式発表前の選手達の残留と、もう一人づつ、3か4番の日本人か帰化選手と、ボチボチの外国人。これで、来季は戦える。
強い川崎と同じリーグになっちゃったけど。期待はもてます。

五十嵐の発表は7日かな。頼むよ。


仕事。

今日は朝から八雲方面に行き。

夕方まで外を回る。

帰社して、内勤をボチボチこなして。

夜は得意先の接待。

まあそんな気を使わない飲みでしたが。

それでも疲れました。

帰宅。

ロッテは逆転サヨナラ負け。痛い・・痛すぎる・・。

2死までいっただけに。

どうせ負けるなら先発崩壊の大差負け。
内君を出す展開なら、勝ちきらなければ。

まあそうもいかないか。

残り2連勝すれば、とりあえず良いんだけど、そんなうまくいくかね・・。

不安ばかりだ。


就寝・・。

コメント