函館を発つ

2018年9月16日 日常
5時くらいに起床。そこそこ深酒だったのもあったけど、早くに目覚めた。

まずは大浴場に行き。

その後、朝食・・となるのだけど。まだ時間がある。

ペイチャンネルをいじる。
邦画がなぜか、ヤクザものばかり。普通はバラエティに富んでるのに。ルートイングループだけ、なぜこんなラインナップ?

しょうがないので、健介の大根芝居を見ようと、的場浩司が出ている横浜のヤクザ映画を見る。映画っていうか、ドラマか?

第3話だったけど、話の最初にいたトップ3的なのがみんな殺された。すげえドラマだな。これで的場浩司がのし上がるって流れなのか。

健介のポジション、別に健介じゃなく、普通の俳優でも良いと思う。なんで健介なんだろう。

元木も出てた。まあここはチョイ役なのでボチボチな芝居。

意外と見始めると、ハマり。ちょっとウルっと来るシーンも。

見終わり。

朝食へ。

ここでもよく登場した「いつもの店で朝食」の店。
泊まったホテルでも朝食はあるけど、やはり最後はいつもの店だ。

「がごめや」。最強の朝食処です。シンプルで飽きない。

今日も毎週顔を合わせたフロントの皆さまにも挨拶して。

しっかり食べて。

ちょっと泣きそうになった。

さっきの映画のジャブが効いたかな。各送別会では全く泣く感じは無かったけど。

ホテルに戻り。

チェックアウトまでいて。

その後、カフェで更新作業諸々を行い。

昼過ぎに会社の人に迎えに来てもらい。

空港へ。

そこで最後に軽く飲んで。

出発。

ありがとう北海道。ありがとう函館。
しかし、ホントまた来ます。

羽田に着。

そこから新宿に行き。

宿に荷物を置いて。

出かける。

通勤のかばんを買い替えたくて。
色々と見て回る。

ここで勢いで奮発するのか、どうなのか。

結論は明日に。

夕食でラーメンを食べて。


ホテルに戻る。

まあホテルと言ってもカプセルですが。

漫画コーナーでスラムダンク見たりして過ごし。

それも悪くないけど。

カプセルって、この新宿の良いカプセルは寝るのは問題ないけど、早く戻って、夜を過ごすと考えると、やはり規制もあるしカプセルより普通のホテルだなぁ。

しかもこの精算、実費だった。高いところ泊まったもん勝ちだった・・。


風呂に入って。

就寝・・。

寝るのは普通に寝れたわ。

コメント