ちょっと前の話ですが。
輪島氏はやはり生ダラの印象が強い。

ただそれは自分が生ダラ好きだったこと、子供だったからそれほど幅広い番組を見ていなかったこと。だからこそ印象が強いのかと。

しかし輪島氏を振り返っても世間的にも、生ダラというのは代表番組のようで。
他にも出ていたんだろうけど。いかに当時のとんねるずの番組の威力が強く、何十年も経ってるけど、それがまだ世間の記憶に残っているということなんだろう。
とんねるずの凄さも知る。

そして。輪湖時代。
リアルタイムでは見ていないけど、北の湖の凄さは伝わって、理解できるけど、そこに輪島氏も並ぶと。生ダラの印象が強くて、まだ信じられないけど。
そういうレベルの力士だったんだよな。

合掌。

デーモン小暮のアカペラも良かった。


仕事。

今日は午前中にアポがあって、神奈川に。

その後、軽く流しつつ過ごそうかと思ったけど、電話で依頼事項があって。
あんまり電話来ない日々だったので、ビビる。

早めに会社に戻り。

その処理。良いのかな・・・軽くやっちゃってるけど。


明日は直行なので、車で帰宅。

明日、明後日は最大級のヤマ場である。
飲まなきゃやってられない。
ということで飲む。

アメトークの3時間SPを見ながら。

ミスチル芸人。

改めて、ミスチルって凄いな。
ここまで年齢層広く支持を受けて。曲も色あせず。

桜井の健康を祈るのみ。
そして、メンバー仲が良いって言うのは、やはり活動にとってプラスだな。


就寝・・。

コメント