さていよいよドラフト会議です。
今日は午後休を取り、万全な状態で本番を迎える。
本当は抽選に当たってたら現地に行っていた・・・夢は来年へ。
ドラフトを現地観戦できるというのは、東京に住むメリットべスト5に入る。そのくらい大きいイベントである。
半日なので、仕事は流しめで終了して。
午後から帰路。
時間にゆとりがあるので、京王線は各停で帰る。ノンビリ空いてる電車に座って、野球太郎見ながら。至福である。
最寄りに到着。
カフェで読み。ほぼ読み切ったぞ。
そして帰宅して。
ドラフト会議をスカイAで観戦。
今年は小関ともう一人のライタ―が出ていたけど。
言っていることは当然本人達が本とかネット記事に書いている内容なわけで。
そのあたりチェックしていれば、彼らじゃなくても務まるなと、感じた。
特にドラフトって指名の間隔が短くて、言えて1文くらい。そうなると、「ストレートが良いですよ」とか「足が速いですよ」とかで良いわけで。
メイン所はスカウトじゃないから、何回も見る必要がなく。より地方を強化すれば、仕事としては成り立つ・・そんなことを思いつつ。
1位はいきなり藤原3連発からスタートし。
ロッテ。ガッツポーズしちゃったよ。本人はもっと行きたい球団あったかもしれないけど、我慢してFAまでは頑張ってほしい。
小園は広島。また広島強くなるな・・と。バンクとかハムが抽選で勝っていたときの勢いを感じる。
しかし小園ショートで田中サードとか、ショートがいるチームがショートを取って、今いる選手をコンバートさせるというのが、今後のトレントになるかも。
そんな中ですが。根尾は中日。まあ地元だから良いんだろうけど。京田との共存はどうなんだろう。これが中堅くらいだったら、前述で良いんだろうけど。まだ2年目だからね・・サードというのも勿体無い。そうすると根尾が外野か?
チーム編成としては、一番出場しずらいチームに行ってしまった印象だ。
注目の吉田はハムがハズレ単独。
ダルビッシュの単独指名を思い出す。直前に少し評価が落ちてきたのも似ていて。これはハムの勝ちドラフトパターンだ。
それ以降、上位は順当。
新潟関係は鈴木がヤクルト。漆原は育成。ちょっと残念・・まあ這い上がってほしい。しかし契約金含め、雲泥。育成は想定していたのか・・社会人経由も考える必要あるんじゃ。
知野がベイス。ついにアルビから支配下指名だ。
長谷川は残念だった。来年ですね。
坂井は指名漏れ。まあしょうがない。これは想定していたでしょう。綱島とは違う。
明治関係では渡辺が無事に指名。楽天か。島内もいるし。元々一場西谷で。縁はある印象。まして今年は引地も取ってるし、星野色を感じる。
逢澤は漏れる。菅野パターンか。二年後、ロッテ獲りそうだな(笑)
社会人経由で吉田が指名された。
ロッテを振り返る。
2位まではOK。3位小島を評価する人も多いけど、個人的には小島は3位じゃなくても・・と。中日4位の石橋が欲しかった。4位でもウェーバーでは取れたけど、山口を選んだ。まあその選択が正しかったことを祈る。
巨人は桜井ドラフトの印象。ダメなんじゃないの?
個人的に注目していた谷田が指名漏れ。
なんなんだろうね。あれだけの実績ある選手なのに。素行って大事なんだな。
3時間くらいですか。堪能しましたわ。
外に出て夕食を食べて。
帰宅。
今日も飲まず。
早めに就寝・・。
今日は午後休を取り、万全な状態で本番を迎える。
本当は抽選に当たってたら現地に行っていた・・・夢は来年へ。
ドラフトを現地観戦できるというのは、東京に住むメリットべスト5に入る。そのくらい大きいイベントである。
半日なので、仕事は流しめで終了して。
午後から帰路。
時間にゆとりがあるので、京王線は各停で帰る。ノンビリ空いてる電車に座って、野球太郎見ながら。至福である。
最寄りに到着。
カフェで読み。ほぼ読み切ったぞ。
そして帰宅して。
ドラフト会議をスカイAで観戦。
今年は小関ともう一人のライタ―が出ていたけど。
言っていることは当然本人達が本とかネット記事に書いている内容なわけで。
そのあたりチェックしていれば、彼らじゃなくても務まるなと、感じた。
特にドラフトって指名の間隔が短くて、言えて1文くらい。そうなると、「ストレートが良いですよ」とか「足が速いですよ」とかで良いわけで。
メイン所はスカウトじゃないから、何回も見る必要がなく。より地方を強化すれば、仕事としては成り立つ・・そんなことを思いつつ。
1位はいきなり藤原3連発からスタートし。
ロッテ。ガッツポーズしちゃったよ。本人はもっと行きたい球団あったかもしれないけど、我慢してFAまでは頑張ってほしい。
小園は広島。また広島強くなるな・・と。バンクとかハムが抽選で勝っていたときの勢いを感じる。
しかし小園ショートで田中サードとか、ショートがいるチームがショートを取って、今いる選手をコンバートさせるというのが、今後のトレントになるかも。
そんな中ですが。根尾は中日。まあ地元だから良いんだろうけど。京田との共存はどうなんだろう。これが中堅くらいだったら、前述で良いんだろうけど。まだ2年目だからね・・サードというのも勿体無い。そうすると根尾が外野か?
チーム編成としては、一番出場しずらいチームに行ってしまった印象だ。
注目の吉田はハムがハズレ単独。
ダルビッシュの単独指名を思い出す。直前に少し評価が落ちてきたのも似ていて。これはハムの勝ちドラフトパターンだ。
それ以降、上位は順当。
新潟関係は鈴木がヤクルト。漆原は育成。ちょっと残念・・まあ這い上がってほしい。しかし契約金含め、雲泥。育成は想定していたのか・・社会人経由も考える必要あるんじゃ。
知野がベイス。ついにアルビから支配下指名だ。
長谷川は残念だった。来年ですね。
坂井は指名漏れ。まあしょうがない。これは想定していたでしょう。綱島とは違う。
明治関係では渡辺が無事に指名。楽天か。島内もいるし。元々一場西谷で。縁はある印象。まして今年は引地も取ってるし、星野色を感じる。
逢澤は漏れる。菅野パターンか。二年後、ロッテ獲りそうだな(笑)
社会人経由で吉田が指名された。
ロッテを振り返る。
2位まではOK。3位小島を評価する人も多いけど、個人的には小島は3位じゃなくても・・と。中日4位の石橋が欲しかった。4位でもウェーバーでは取れたけど、山口を選んだ。まあその選択が正しかったことを祈る。
巨人は桜井ドラフトの印象。ダメなんじゃないの?
個人的に注目していた谷田が指名漏れ。
なんなんだろうね。あれだけの実績ある選手なのに。素行って大事なんだな。
3時間くらいですか。堪能しましたわ。
外に出て夕食を食べて。
帰宅。
今日も飲まず。
早めに就寝・・。
コメント