4時半に起床。

5時過ぎの電車に乗って、東京駅へ。
さすがにこの時間だと最寄りから座れた。そこそこ混んでるけど。
本数も少ない時間だから、調整とかで駅の前で停止とかもしないし。ストレスレスな移動。ただ毎日こんな時間は無理・・。

東京駅経由。

朝食等を買って。

新幹線で大阪へ。

大阪への新幹線は数年前の夏以来か。

新鮮ですね。

車中では新聞読みつつ、ウトウトしつつ、ゲームなんぞもして。
少しPCも開き。

着。

大阪の事務所へ。

お初です。知っている顔もチラホラ。しかし少ない。

業務引き継ぎでした。

まず営業から引き継ぎ。

昼食は解放されたので、ふらふらと外に出て。

居酒屋ランチ。生卵食べ放題。

ランチ相場は恵比寿よりはやはり安いね。

午後から内勤の人から引き継ぎ。

意外とすぐに終わる。

ごあいさつしたかった人もいなかったので。

少し内勤してから、事務所を出る。

人は知らない人が多かったけど、本社よりは息苦しくない感じ(笑)


そこから依頼のあった心斎橋エリアの視察。

よく歩いた・・。


業務終了。

今日の宿は堺。

カプセルは嫌だし、高いホテルというのも自腹だからちょっと。かといって古くて汚いのもね。


そうなると、有名チェーンから探した方が早い。

そこでスーパーホテルでヒットしたのがこの堺。

中心部からはそこそこ離れ。とはいえ電車で20分くらいだけど。

始めて堺駅に降りる。

静かだけど、飲食店はけっこうある。
路地に入ると人気がなく、治安悪そうな空気も・・。

勉強になりました。


チェックイン後、地元の名物とかどうでも良いので、普通にコンビニで買いこみ。

ホテルで飲酒。

日本代表のサッカーを見ながら。

森保体制では初めて見た。

やはりシュミット・ダニエルですね。注目ですわ。使い続けて、成長してほしい。べガルタで出番を貰えないようだったら、アルビに来ないかな(笑)

しかしここまで若返って、ここまでの結果。あのベテランチーム「おっさんジャパン」は何だったのか。ワールドカップに今のメンバーで行ってたらどうだったのか?ワールドカップ後にこの若手が急にレベルアップしたわけじゃないでしょ。半年前から、ボチボチだったでしょ。実際召集もされてたし。

ベテランという腫れものが無くなり、ノビノビプレーでこうだとしたら。
なんだかねぇ・・って感じ。

まあ分かりませんがね。

アギ―レの時みたい。久々になんか楽しい代表のサッカーでした。

その後、ゲーム等して。

就寝・・。


コメント