札幌の朝。
目覚しで起床。
朝食。6時くらいからやってると思ったら、7時からだった。ちょっと遅いな・・リフレは6時からやっているのに。
とか考えてたら、リフレの朝食食べたくなってきたわ・・。
とはいえ。ソーレの無料朝食は最高です。
ノンビリ食べたかったけど、集合時間も迫ってきたので、出発。
ウインズB館に行き。そこで風車さんやホーリーらと合流し。
そこで整理券をもらい。
そこからウインズA館に移動。
時間があったので、マックで朝食。私もコーヒーを飲みつつ、時間を潰し。
ウインズへ。
今は改装中で、ここはエクセルのみの営業。入口、システム含め、これまでのエクセルとは全然違う。
まあ改装中限定だろうけど。何かと不便だ。
無事に席は確保できて。
粛々と勝負。
風車さんとは札幌時代よりも会っている気がするし、ホーリーとも知り合ったのは今年だけど、ちょくちょく会って、楽しい時間を過ごさせてもらっている。
気の合う仲間との競馬はやはり楽しいです。
馬券は微妙。
最終は大人げなく、立ちあがって叫んで。
逆転の的中・・と思ったら、オッズ見間違えて、逆転じゃなかった(笑)
帰路。
函館時代だったら、ここからJRとかで帰って終了。
東京から来ていると、ここから空港までの電車、空路、空港から家までと、なんか3倍くらい疲れる印象。
遠いな。そりゃそうか。
それでも無事に帰りもバニラは飛んでくれて。
成田着。
ここから家まで帰るんだけど。
なぜか1時間半だと思っていた。往路は。
だから21時に成田着で、そこからざっくり22時半くらいに着かなと。
少し呑もうかなとかも思っていたけど。
そんなわけなく。よくよく考えたら2時間半。なんだこの勘違い。
しかも安いルート+楽ルートということで、京成線で八幡まで行って、そこから都営に乗るということを考えていたけど。アクセス特急とかはちょくちょくでてるけど、京成本線の特急は本数が少ないんだね。特に遅くなると。行きはたまたまハマったのか。
なんやかんやで、24時に帰宅。
日曜にこの時間帰宅は疲れるね・・。
ケチらずにバスとか乗れば、一発なんだよね。夜帰りの時は奮発するか・・。
就寝・・。
目覚しで起床。
朝食。6時くらいからやってると思ったら、7時からだった。ちょっと遅いな・・リフレは6時からやっているのに。
とか考えてたら、リフレの朝食食べたくなってきたわ・・。
とはいえ。ソーレの無料朝食は最高です。
ノンビリ食べたかったけど、集合時間も迫ってきたので、出発。
ウインズB館に行き。そこで風車さんやホーリーらと合流し。
そこで整理券をもらい。
そこからウインズA館に移動。
時間があったので、マックで朝食。私もコーヒーを飲みつつ、時間を潰し。
ウインズへ。
今は改装中で、ここはエクセルのみの営業。入口、システム含め、これまでのエクセルとは全然違う。
まあ改装中限定だろうけど。何かと不便だ。
無事に席は確保できて。
粛々と勝負。
風車さんとは札幌時代よりも会っている気がするし、ホーリーとも知り合ったのは今年だけど、ちょくちょく会って、楽しい時間を過ごさせてもらっている。
気の合う仲間との競馬はやはり楽しいです。
馬券は微妙。
最終は大人げなく、立ちあがって叫んで。
逆転の的中・・と思ったら、オッズ見間違えて、逆転じゃなかった(笑)
帰路。
函館時代だったら、ここからJRとかで帰って終了。
東京から来ていると、ここから空港までの電車、空路、空港から家までと、なんか3倍くらい疲れる印象。
遠いな。そりゃそうか。
それでも無事に帰りもバニラは飛んでくれて。
成田着。
ここから家まで帰るんだけど。
なぜか1時間半だと思っていた。往路は。
だから21時に成田着で、そこからざっくり22時半くらいに着かなと。
少し呑もうかなとかも思っていたけど。
そんなわけなく。よくよく考えたら2時間半。なんだこの勘違い。
しかも安いルート+楽ルートということで、京成線で八幡まで行って、そこから都営に乗るということを考えていたけど。アクセス特急とかはちょくちょくでてるけど、京成本線の特急は本数が少ないんだね。特に遅くなると。行きはたまたまハマったのか。
なんやかんやで、24時に帰宅。
日曜にこの時間帰宅は疲れるね・・。
ケチらずにバスとか乗れば、一発なんだよね。夜帰りの時は奮発するか・・。
就寝・・。
コメント