今日はアジアカップのべスト16である。
かねてから言っていますが、アジアカップというのは個人的にワールドカップよりも熱くなるイベントである。自分がその立場なら辛いけど、「勝って当たり前」という試合というのは、緊張感含め、見ている方も燃える。当然ワールドカップよりも勝つ確率は高いわけで、それでも楽勝はなく。試合で言っても緊張と勝利の喜びを味わえるという。そんなイベントである。
予選リーグはハードルが下がったのでなんか微妙でしたが。ここからが本番だ。今日はしっかり観戦である。

その前に。仕事。

今日は午前中から神奈川の得意先に行き。

ボチボチと仕事をする。

夕方に帰社して。

内勤をボチボチこなして。帰宅。

今日はノンアルで。
20時キックのサウジ戦を見る。

前半で富安のゴールで先制。

その後は報道の通り、サウジの猛攻を耐えて。

勝利。


ポゼッションに関しては賛否あって。私も別に相手に保持されてようが、無失点なら問題ないと思うけど。
今日に限って言えば、けっこう危ないシーンもあって。
連続ブロックとか体張って止められているあたりは大丈夫なんだろう。そのシーンがたくさんあるようだったら、それだけブロック敷けているということで、ある意味安泰。

でも今日はそうじゃない、相手のシュートミスがけっこうあって。けっこう危なかったと思う。
そして仮に追いつかれたら、当然ブロック敷いている場合じゃないから、攻める。DFが乱れる・・ということで、かなり危うい試合になっていたと思う。
サウジはやはり強くて。今日はこれが勝つ最善だったのかなと思う。

武藤が次出場停止でしょ。そこが気になる。大迫には無い武藤の良さが出始めていただけに。大迫が次出れれば良いけど。北川だとどうなんでしょう。
ケンゴ君とか見たかったけどね。もう代表は厳しいのかな。


まあ結果が全て。
次に期待です。

プロスピのイベントを終了させて。

就寝・・。

コメント