鳥谷去就問題を考える
2019年8月29日 お仕事虎屋が鳥谷に引退勧告したそうだ。
松坂も近いうちに会談するとか言ってたし。
同世代のこんな話は少し寂しい。
しかしまたも賛否あるようですが。球団は功労者の鳥谷に冷たいとか。
整理したい。
「功労者の鳥谷にクビ宣告が失礼」
「自分で進退を決められる立場」
この層にとっては、何が正解なのか?大減俸してでも鳥谷に契約打診をし、それで鳥谷がどう判断するか・・というところなんだろうか。
ハムの田中賢介とかそうだよね。そんな感じで本人が理解していって、自ら引退を決める。引退興行でファンも喜び、球団もウハウハ。ウィンウィンってやつだ。
阪神だって、引退興行で儲ける気が無いわけなく。
おそらく大減俸して、鳥谷の気持ちを待つ余裕が無かったんだろうな。
時間的に。
1枠を功労枠みたいに使う余裕が阪神には無いんだろう。
でも今年の数字を見たら、お前か金出すわけでもないのに、ファンも軽々しく色々と言うよな・・「まだできる」とか、できてないじゃん(笑)
個人的には大減俸パターンが良かったと思うけど。
そうもいってないわけで。このままケンカ別れかな。
ロッテ説もありますが、これは分からんね。今岡が来たときと比較できないんだけど。まあ守備を比べて、三木、平沢に圧倒的に劣ることは無いだろうし。
そんなに拒絶する気はない。でも来ないだろうな。
メジャー挑戦とかするのかな。
このまま引退というのは無いだろうけど。
しかし・・得点圏打率0、打点0って、どうしたんだろうね。一年でそんなに衰えるだろうか。
まあ去就を見守ります。
鳥谷もいなくなったら、開店休業の岩隈と頑張ってる青木くらいしか同級生がいなくなる・・。
それ考えると、1歳しか違わないのに亀井って元気だね(笑)
仕事。
今日は昨日出来なかった分、フレックス出社。
1時間遅いだけでノンビリな朝です。
今日は上司からナンバー3までみんな外出で終日不在。
まあ緩むわな・・。
ノンビリ内勤をして。
午後からは視察で外に出て。
ノンビリ。
カフェで内勤したりして。
まあこんな日も必要だ。
直帰で帰宅。
夜はロッテ戦見ながら飲酒。
今日も勝った!マリほー。
いったりきたりだけど、8末でこれは頑張ってるよ。後はほんとどこかでスイープされるのだけは勘弁。
就寝・・。
松坂も近いうちに会談するとか言ってたし。
同世代のこんな話は少し寂しい。
しかしまたも賛否あるようですが。球団は功労者の鳥谷に冷たいとか。
整理したい。
「功労者の鳥谷にクビ宣告が失礼」
「自分で進退を決められる立場」
この層にとっては、何が正解なのか?大減俸してでも鳥谷に契約打診をし、それで鳥谷がどう判断するか・・というところなんだろうか。
ハムの田中賢介とかそうだよね。そんな感じで本人が理解していって、自ら引退を決める。引退興行でファンも喜び、球団もウハウハ。ウィンウィンってやつだ。
阪神だって、引退興行で儲ける気が無いわけなく。
おそらく大減俸して、鳥谷の気持ちを待つ余裕が無かったんだろうな。
時間的に。
1枠を功労枠みたいに使う余裕が阪神には無いんだろう。
でも今年の数字を見たら、お前か金出すわけでもないのに、ファンも軽々しく色々と言うよな・・「まだできる」とか、できてないじゃん(笑)
個人的には大減俸パターンが良かったと思うけど。
そうもいってないわけで。このままケンカ別れかな。
ロッテ説もありますが、これは分からんね。今岡が来たときと比較できないんだけど。まあ守備を比べて、三木、平沢に圧倒的に劣ることは無いだろうし。
そんなに拒絶する気はない。でも来ないだろうな。
メジャー挑戦とかするのかな。
このまま引退というのは無いだろうけど。
しかし・・得点圏打率0、打点0って、どうしたんだろうね。一年でそんなに衰えるだろうか。
まあ去就を見守ります。
鳥谷もいなくなったら、開店休業の岩隈と頑張ってる青木くらいしか同級生がいなくなる・・。
それ考えると、1歳しか違わないのに亀井って元気だね(笑)
仕事。
今日は昨日出来なかった分、フレックス出社。
1時間遅いだけでノンビリな朝です。
今日は上司からナンバー3までみんな外出で終日不在。
まあ緩むわな・・。
ノンビリ内勤をして。
午後からは視察で外に出て。
ノンビリ。
カフェで内勤したりして。
まあこんな日も必要だ。
直帰で帰宅。
夜はロッテ戦見ながら飲酒。
今日も勝った!マリほー。
いったりきたりだけど、8末でこれは頑張ってるよ。後はほんとどこかでスイープされるのだけは勘弁。
就寝・・。
コメント