ゴルフ女子プロの引退が続く
2019年11月20日 お仕事大江香織もびっくりしたけど、諸見里もか・・。佐伯三貴も。
40過ぎても現役でやれるスポーツだし、結婚とか産休で一時休むなら分かるけど、そういうの関係なく、引退。限界を感じて引退するケースが多い。
それほどまで黄金世代の台頭は凄いってことなのかね。それにアジア勢。
そして負け戦、もがくにしては、ゴルフは金もかかるし厳しい、それなら一線を退く決断をするってことなのか。
下部ツアーとかで食べれないのかな?
むしろ男のほうがもがいて戦っているイメージだけど。
結婚する予定があるから早めにとかなら、まだ良いけど。
マイナスな理由で引退というのはどこか寂しいね。
仕事。
今日は内勤中心にボチボチこなして。
午後から少し外に出て。
野暮用をこなして。
終了。
残業もそこそこに終了。
今日も「お疲れ様でした」って言ってから呼ばれた。もうカスですわ。しかも急ぎじゃないっていう。
帰路。
今日は野菜を食べるのにステーキガストに行き。たらふく食べて。
帰宅。
プロスピをイベントを終わらせて。
就寝・・。
40過ぎても現役でやれるスポーツだし、結婚とか産休で一時休むなら分かるけど、そういうの関係なく、引退。限界を感じて引退するケースが多い。
それほどまで黄金世代の台頭は凄いってことなのかね。それにアジア勢。
そして負け戦、もがくにしては、ゴルフは金もかかるし厳しい、それなら一線を退く決断をするってことなのか。
下部ツアーとかで食べれないのかな?
むしろ男のほうがもがいて戦っているイメージだけど。
結婚する予定があるから早めにとかなら、まだ良いけど。
マイナスな理由で引退というのはどこか寂しいね。
仕事。
今日は内勤中心にボチボチこなして。
午後から少し外に出て。
野暮用をこなして。
終了。
残業もそこそこに終了。
今日も「お疲れ様でした」って言ってから呼ばれた。もうカスですわ。しかも急ぎじゃないっていう。
帰路。
今日は野菜を食べるのにステーキガストに行き。たらふく食べて。
帰宅。
プロスピをイベントを終わらせて。
就寝・・。
コメント