どうしてもカズの話になる。

素人目で見ても、スタメンでバリバリ・・じゃなく。
まあケガもあったけど、結局ベンチ入りすら数試合。

最後に出たのは、点差に余裕もあったから。

野球の引退試合みたいな。ある意味「カズさんを出させるためにリードを広げよう」という意識で試合が好転するなら、意味はあったのかも。

スポンサーはカズありきで契約しているのは事実だろうし。
今後どうなるか。数年前まではスタメンでもしっかり出ていたので、そこ頃のカズまで戻れるなら、戦力として計算できるだろけど。
このままなら、来季の試合出場は厳しい。

それでもチームとして、契約する価値は大きい。
注目を浴びる分、ほかの選手の意識も高まるし、アドバイスとかも有効だろう。
ただカズにゴールを・・とか考えてプレーする余裕はJ1ではないだろうし。

カズ自身が本当に試合にたくさん出て、点を決めたいのなら、やはりJ2、J3に移籍して、現役続行が良いのだろう。
口では「J1でもゴールを目指す」と言うだろうけど。カズ自身が一番わかっているハズ。どういう判断をするか。

個人的な予想としては、一年J1でプレーして。数試合出場して。
再来年のシーズンは下部リーグへの移籍で出番を模索する。生涯現役を貫くと思います。

実はカズの全盛期を知る選手も現役では少なくなってきて。カズの現役としての役目はもう終盤になってきている気はします。


果たして。


仕事。

今日は内勤メイン。

ちょっとバタバタしつつ。

終了。

帰宅。
今日はアメトークを消化する。
NBA芸人。ほんとNBA詳しくないんですが。
勉強になります。

そのまま競馬芸人も見る。
改めて、競馬メディアにたくさん芸人が出るようになったな・・という印象。今回の出演者はまさにオールスターって感じ。各局でレギュラー持ってるような人たち。
趣味を仕事にできるのは羨ましい限りです。


就寝・・。

コメント