坂本と羽生

2019年12月6日 お仕事
坂本が契約更改。去年から5年契約だったらしい。生涯巨人だって。メジャーも行かず。
これは驚きと嬉しさ。メジャーに挑戦したいという気持ちが誰もが持つものではないということである。こうなるとここ数年で気変わりするとも思えないし。いよいよ張本の記録を抜く人が出てきそうだ。

マークソとかもそうだけど、日本にずっといたら、偉人達の記録を更新できるんじゃないか・・とか思う人達は残らずメジャーを目指した。結果、日米通算とかで名球会には入ったりするけど。本当の上の記録は達していない。
どうしてもメジャーに行くと、数年活躍しても、その前後でへぐることが多く。
試合数も昭和より増えてるし、記録なら日本に居続けたほうが効率よく伸ばせるわけで。

誰か・・と思ったら坂本が決断してくれた。

まず来年の2000本を速攻で達成。少なく見積もっても、年間160本打てば、37歳のシーズンには張本を抜けるだろう。

内川みたいに失速したら厳しいけど。でも現段階では内川よりも早いペースで打っているわけで。大丈夫かな。
ただ、無双感がない。内川にはあったんだけど。なんか突然パタっと打てなくなってしまうような気もしないでもない。ホームランが出始めたのもどうなのか。

まあうれしい決断ですね。

それと。羽生。
ミスしたみたいで。

ミスして、フリーで難易度上げてノーミスでやらなければ追いつけない・・みたいに追い込まれる羽生は見たことない。
世代交代が始まっているのかも。
言うてもフィギュアの世界では中堅の部類。早熟パターンだとしても不思議なく。
羽生頼みの日本もこれから考えないとね。宇野の復活にも期待します。

難易度あげたりせず。通常演技をしっかりこなすことが良いと思うんだけどね。


仕事。

今日は内勤。

資料作成です。

それでも昼過ぎまでは会議資料とか、来週の商談の準備をして。

プレゼンにの取り掛かったのは夕方・・。

それでも最低限はできて。

来週にやろうかとも思ったことも、少し始められて。

良かった。

今日もそこそこ残業。

来週への序章ということで。

でも来週は飲みとか諸々であまりできないんだけど、果たして・・。


帰宅。

明日の検診に備え、時間も遅いし、夜は軽め。
蕎麦すら食べず。果たして・・。


風呂に入り。

就寝・・。


コメント