卓球女子の五輪争いが決着
2019年12月12日 お仕事石川が代表濃厚に。
個人的には残念。
石川はバランスが良いので取りこぼしが無い分、チームに欲しいタイプではある。しかし爆発力がないので、残念ながら石川が中国選手に勝つのは厳しい。
しかし平野はテンポ、速攻の面で中国に勝る部分があり。
個人的には対中国を考えれば、平野。団体ではバランス型も欲しくなるけど、そこは3番手で石川選べばいいわけ。シングルスでメダルとなると、対中国がポイントになる。それだとやっぱり平野。
あとね。石川が対策立てなくても中国は勝てる。平野は対策が必要。平野も出れば、中国は伊藤と平野の二人の対策をせねばならず。こうなると、伊藤だけやればいい。
伊藤へのプラス面を考えても、平野に出て欲しかった・・。ドローでは石川の初戦敗退は見えていたので。平野があそこ勝っていればな・・。まあしょうがないけど。
団体での平野の無双に期待しましょう。
仕事。
今日は終日内勤。
プレゼン準備を粛々と。
夕方くらいにだいたい終わったので、チーフにチェックしてもらったら、猛烈なダメ出しをくらい。
鬱・・。
最初は金曜朝に見てもらおうと思っていたけど、それだと金曜朝から鬱になるので、今日で良かったわ。
そこそこ遅くまで仕事して。終了。
プレゼン慣れしているのは分かるけど。指導方法はもう少し考えないと。この会社の典型的な人だわ。
帰路。
明日は大変そうだけど、まあ内勤なので。飲むほどのストレスじゃない。
ということで今日もノンアル。
松やで食事して。
帰宅。
就寝・・。
個人的には残念。
石川はバランスが良いので取りこぼしが無い分、チームに欲しいタイプではある。しかし爆発力がないので、残念ながら石川が中国選手に勝つのは厳しい。
しかし平野はテンポ、速攻の面で中国に勝る部分があり。
個人的には対中国を考えれば、平野。団体ではバランス型も欲しくなるけど、そこは3番手で石川選べばいいわけ。シングルスでメダルとなると、対中国がポイントになる。それだとやっぱり平野。
あとね。石川が対策立てなくても中国は勝てる。平野は対策が必要。平野も出れば、中国は伊藤と平野の二人の対策をせねばならず。こうなると、伊藤だけやればいい。
伊藤へのプラス面を考えても、平野に出て欲しかった・・。ドローでは石川の初戦敗退は見えていたので。平野があそこ勝っていればな・・。まあしょうがないけど。
団体での平野の無双に期待しましょう。
仕事。
今日は終日内勤。
プレゼン準備を粛々と。
夕方くらいにだいたい終わったので、チーフにチェックしてもらったら、猛烈なダメ出しをくらい。
鬱・・。
最初は金曜朝に見てもらおうと思っていたけど、それだと金曜朝から鬱になるので、今日で良かったわ。
そこそこ遅くまで仕事して。終了。
プレゼン慣れしているのは分かるけど。指導方法はもう少し考えないと。この会社の典型的な人だわ。
帰路。
明日は大変そうだけど、まあ内勤なので。飲むほどのストレスじゃない。
ということで今日もノンアル。
松やで食事して。
帰宅。
就寝・・。
コメント