M-1を見た

2019年12月25日 お仕事
今日もフレックスで10時出社。

ついに京王ライナーのIDを所持。これで京王ライナーのチケットを事前に買える!
10時出社だと、ほどよい時間に京王ライナーがあるので。快適に出社したいときは今後もあるだろうし・・。

まあ10時出社をこんなに連発できるのも今だけだけど・・明日も10時出社の予定。6時半に起床して寝すぎたような感覚になる・・・病んでるかな(笑)

仕事。

今日も内勤中心。

机の掃除なんかもしつつ。

正直、のんびりな日々である。でもこんな時期があっていいと思う。
早めに帰る。
帰宅後。

飲酒しつつ。M-1を見る。

なるほど。これがミルクボーイか。
確かに面白い。単純だけど、面白い。

個人的にはオズワルドの評価がもう少し高くても良かったような。

ただ全体を通して、敗者復活のほうがおもしろかった。
毎年思うんだけど。確実に「敗者復活の上位>決勝の下位」だよね。
これはしょうがないじゃなく、評価方法に問題があるような気がする。準決勝の採点。シンプルに上位から選んでいる、だからこそ平等なんだけど。
これ、準決勝は2発ネタやって、総合点でやるのはどうでしょう?単発の一発屋がぽろっと決勝に行くから、決勝でそれがハマらないと、コケる。ハマると、ミルクボーイみたいになる。それもM-1といえば、それまでなんだけど。
まあ今のルールだからこそ、これをきっかけに無名芸人がブレイクするわけで。
難しいところですが・・。

まあ年末の風物詩。面白いです。決勝は後日見る。

しかし和牛はなんで敗者復活のネタをもう一回やったんだろう?審査員はたぶん敗者復活見てない(だろう)から、実際の審査にそんなに影響はないんだろうけど。

両方見ている人が多いだろうし。ちょっと違和感。

まあ和牛はもう売れてるから、今更ね。


就寝・・。


コメント