日曜の大阪国際では松田が優勝。小原はまたも届かず。
MGC3位だから、走らずに待つということも普通ならあるんだけど。
男子と違って女子は設定タイムが日本記録じゃないので。こうなることも想定できた。だから出走してきたんだけど・・まあ松田が立派でしたね。

しかし・・やはり厚底シューズですか。使い始めたのは去年からなのに、記録ラッシュが今年に集中しているのは気候的に出やすい冬になって本領発揮してきたってことなのかな。

こうなると東京マラソンでの日本記録更新もあるな。

設楽が4分台じゃなければ辞退するとか、記録出して1億もらってハワイで豪快に使うとか言ってたけど。大迫も出るし、何かと注目が集まりますね。

個人的予想としては、設楽は失速すると思う。
かといって大迫が記録更新するようなイメージもなく。全くのダークホースが登場するような気もする。
果たして・・。

そんな厚底シューズも禁止にならなそうな雲行きだし。

前にも書いたけど、このことが日本勢にプラスになるとは決して思わないんだけど。正式決定を待つ。


仕事。

今日は午前中に準備をして。

午後から商談。

電車での往復でおよそ2時間。
しっかりプロスピを進める。良い時間になった。


帰社後は明日の商談の準備。

大ごとにしたくないんだけど、上の人間が大ごとにするので。しょうがなくぼちぼちな資料を作ることに。

面倒・・。


そこそこ残業をして。

帰社。

今日は飲みましょう。

ということでアメトークのプレゼン大会を見る。

土屋の消しゴムサッカー。私も消しゴムサッカーじゃないけど、似たようなコンセプトの遊びを子供の頃にしていて、親近感。
そういう人、けっこういるのかな・・。



就寝・・。

コメント